-
投稿日 2017-06-24 18:20
LAN-PRO
by
KUMA
PoEでの受電側をPDと言います。PoEは使用するにはフール・プルーフですが実際の内部の送電までの手続きは厄介です、安全性確保の為、当然と言えば当然ですが。送電側(PSE)の能力試験は、実負荷で行わねばわかりません。固定抵抗で普通は行いますが、放熱を考慮せねばならず、室温が高いと発煙する場合もあり、...
-
投稿日 2017-06-24 18:11
LAN-PRO
by
KUMA
PCは長年の使用、それも床置の場合、ホコリを吸い込み、冷却フィンが目詰まりを起こし、性能・寿命・電気料金に悪影響を及ぼします。昨日は東京のメンテンスご契約いただいているお客様のPCを15台空気洗浄。ダイビングタンクは新幹線では運べないので、ご近所のダイビングショップでお借りしました。エアーガンは市販...
-
投稿日 2017-06-19 06:55
LAN-PRO
by
KUMA
先週に続き、今週も農作業。秘密のプロジェクトの為に、今年頑張らねばなりません。この時期、雑草が一気に伸びるのですが、これを放置せず、早目に刈払しないと肥料化が遅くなります、秋に枯れた雑草を薙ぎ払っても、軸が硬化しているので肥料になるには時間がかかります、回数は増えますが、月一程度は、この夏もせねばな...
-
投稿日 2017-06-12 07:35
LAN-PRO
by
KUMA
PoEはPSE/PDから構成されている、さらにこれを接続するLANケーブルが必要だが、この3つの構成品は仕様に従えば、どのメーカーでも良いことになっている(当然)ところが、実際に使用現場ではトラブルが発生すると、その切り分けに困る場合や、規格が3(現時点では2)、それに加え独自の規格があり、ユーザは...
-
投稿日 2017-06-09 17:35
LAN-PRO
by
KUMA
PoE関連のテスターは電圧測定用は複数販売されていますが、負荷試験機は殆どありません。PoEは複雑な手順で送電を開始するので、その原理を知らねば負荷試験器を作ることは出来ません。PSEもPDも製品の本当の試験は負荷試験器がないと出来ないのです。パーツは先月、集めておいたのですが、なかなか時間が取れず...
-
投稿日 2017-06-09 04:53
LAN-PRO
by
KUMA
夏至が近いときの満月は、日没前の場合もあり、空が明るく、コントラストが出にくいのです。Computexは終わりましたが、次々に課題があり、在社はしていますが多忙な毎日です。実験。試作の繰り返し、行き詰まり、何時間も放心することもあります。クライアントの通信環境整備のため、LOG解析もせねばならず、複...
-
投稿日 2017-05-26 07:52
LAN-PRO
by
KUMA
Buffalo社の防犯カメラを会社に設置しました。カメラが4台セットとなっています。カメラとの接続はPoEで、別途での電源供給は不要で工事が楽になります。この機器にはサポート対象とはなっていませんが、ブラウザでも見ることが出来ます。写真は自宅からWiFi経由(距離800m)で、会社の様子をチェックし...
-
投稿日 2017-05-26 07:36
LAN-PRO
by
KUMA
情報管理担当者様猛威をふるっているウイルスメール(ランサムウェア)ですが。新種の情報もあり、ますますの注意が必要です。以下の注意点の徹底をお願いします。WindowsUpdateを必ず行い最新にする、これが予防の基本です。※長い間行っていないと通常のUpdateでは出来ない場合や、複数回行う必要の場合もあります、不明な時は絶対に放置せず、弊社宛てに相談してください。見知らぬ差出人からのメールは当然ですが、既知の方からのメールに添付ファイルがある場合、文中に明示がない場合は添付を開かず返信ではなく、別途新規メールまたは電話等で差出人に添付の内容を尋ねてから開封してください。初期のランサムウェアは...
-
投稿日 2017-05-23 10:33
LAN-PRO
by
KUMA
-
投稿日 2017-05-18 05:29
LAN-PRO
by
KUMA
今日から香港経由で、大陸に出張。名古屋>香港>蛇口>長安>虎門帰路は虎門>香港>名古屋20日の夜に帰国します。月末の28日から台湾にも出かけます。