-
投稿日 2025-06-18 08:23
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■症状 EXCELでツールバーがなくなった。常時表示させたい。 ■操作 ctl+F1
-
投稿日 2024-06-10 07:42
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■症状 エクセルで、縦書きにすると濁点が文字の下につく。 ■原因 全角しか対応しない。半角はそのようになる。 ■対処 全角で入力。
-
投稿日 2023-12-25 17:48
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■手順 ファイルを開く →印刷範囲を指定する(範囲をドラッグ→ページレイアウト→印刷範囲→印刷範囲の設定) →ファイル →エクスポート →「PDF/XPSドキュメントの作成」 →「PDF/XPSの作成」ボタン...
-
投稿日 2023-12-25 16:15
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■手順 全角で郵便番号を入力(-必要) →スペースキー2回
-
投稿日 2023-01-04 07:51
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■手順①セルに日付を入れる②曜日を表示したいセルに式を入力。 =TEXT(**,"aaa") **には、日付を入れるセルを指定(S3など)
-
投稿日 2022-07-20 08:23
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
***
-
投稿日 2022-01-13 23:45
さわログ
by
さわ
困ったことが起きた。会社で、大量のPDFファイルが消失した。しかも、ファイル名の番号の振り方が複雑で、何番が無くなったのかわからない。仕方なく、紙ファイルを全部リスキャンすることになった。ちなみに、紙ファイルは連番でファイリングしている。果てしない作業の始まり・・・。時間と労力ばかりを使う・・・。ふ...
-
投稿日 2021-07-15 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。ビジネスを進める上で、様々なデータを分析して戦略を立案する事が多いのですがツールとしては、一般的にExcelを多用する事が多いと思っています。Excelは素晴らしいアプリケーションで、グラフ化でデータを可視化出来るだけでなく統計解析も、ある程度サポートされていいます。ただ、データ量が多く...