-
投稿日 2021-08-25 19:46
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。高校野球もベスト8が出そろいました。特に、今日の1試合目の智弁学園先発の小畠一心君は、小学生のころに堺市こども会のソフトボールで、堺市中央スポーツ大会の決勝で戦った相手。その頃はキャッチャーでした。...
-
投稿日 2021-08-24 19:38
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
【コーチング無料体験講座のご案内】銀座コーチングスクール(心斎橋校)でコーチングスキルを学びませんか?このような方のための講座です。===========================================================・管理職として、部下との接し方や育て方、コミュニケーションを改善したい ・1on1ミーティングをやるように言われているが、効果的なやり方がわからない ・プロコーチとして、副業収入獲得や独立を目指したい ・士業・専門家としてコミュニケーションを改善し、クライアントから圧倒的な支持を得たい・友人に「あなたにはコーチングが向いていると思う」と言われた ・...
-
投稿日 2021-08-23 17:50
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。コーチングで大切なスキルの一つ「聴くスキル」相手の話を聴くこと「きく」の漢字は5つあります。聞く:自然に聞こえてくる聴く:しっかりと心から聴く(耳+目と心で)訊く:尋ねる利く:五感で聞く(右利き、利...
-
投稿日 2021-08-22 19:42
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。今朝は、スポーツコミュニケーションアドバイザー仲間とのコーチングエクササイズ。本気のセッションに本気のフィードバック。とても充実した時間になりました。コミュニケーションは3段階のレベルがあります。・...
-
投稿日 2021-08-21 19:08
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。昨日、また本を買ってしまった。今まだ読みかけの本があるのに・・・今回買ったのは2冊先日、カンブリア宮殿に出られていた、森岡毅さん。USJやネスタリゾート神戸、西武遊園地との協業。マーケティングをとこ...
-
投稿日 2021-08-20 22:29
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。どうしても合わない人っていませんか?相手の思いや意見を「受け入れよう」としていた自分は、自分の意見を否定されると、「なんでわかってくれないんだ」とイライラしたり落ち込んだり、相手を嫌ったりしていまし...
-
投稿日 2021-08-19 20:30
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。やっぱり「できてないところ」に目がいってしまう私。ここがダメだ。まだできていない。こんな進み方じゃゴールに到達できない。遅い。少しは進んでいるんです。やろうという気持ちはあるのです。遅くても、少しは...
-
投稿日 2021-08-18 20:44
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者更新研修認定事業 『スポーツコミュニケーション BASIC 1 研修』私たち、スポーツコミュニケーションアドバイザーが全国各地で行う研修会です。スポーツの指導者の皆さんに向けてのコミュニケーションの研修。「指導者が選手・チームにどう関わればいいのか?」日本代表ヘッドコーチと共同で科学的に開発した内容をご提案しています。・自ら考える選手に育てる「質問の仕方」・選手のモチベーションをアップさせる「声の掛け方」・選手の潜在的能力を引き上げる為の「具体的なコミュニケーション」等 ☆ 現場で使える具体例が満載です公認スポーツ指導者...
-
投稿日 2021-08-17 20:31
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 今年は、毎月何冊かの本を読んでいます。そして、今読んでいる本「失敗の本質」日本軍の失敗から何を学ぶのかノモンハン事件・ミッドウェー海戦・ガダルカナル作戦・インパール作戦・レイテ海戦・沖縄戦それぞれの戦いにおいて失敗の分析をしています。軍隊という組織は、合理的であり階層的官僚制の最も代表的なもの成果を出さなければ死に直面する合理性、効率性の最たるものノモンハン事件では、筆者は「作戦の目的があいまいである。中央と現地のコミュニケーションが有効に機能しなかった。戦闘では過度に精神主義が誇張された」...
-
投稿日 2021-08-16 20:07
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。スポーツコミュニケーションアドバイザー夢実現サポートコーチ 村井大輔です。お盆の休みが終わりました。今年も、旅行にはいくことができませんでした。残念でしたが、例年とは違う楽しみ方がありました。その一つ。同級生との再会。同窓会のように、みんなでとはいきませんでしたが、2人で...