投稿日 2021-04-17 05:29
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
テキサス州のユーストンとダラス間を日本の新幹線が走る日が近づいています。https://www.texascentral.com/__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__Kenichi UchikuraAN ENTREPRENEUR & I...
昨日は、地方納付金の話にお話がずれたのですが、その辺のお話はまた改めてお話をさせていただくことになるかと思います。 再び第一次5か年計画のお話に話題を戻したいと思います。 第一次5か年計画は、老朽資産の取替という目的だけは100%達成し、動力近代化(蒸気機関車を1975年までに全廃し、電気もしくは内燃機関による運転に切替)の端緒も開けましたが、肝心の輸送力増強が追い付かず、昭和35年までで20%程度であったと記録されています。結果的に輸送が行き詰まり運輸収入が伸びないので、現金が不足することとなり、経済成長に伴うインフレで人件費の向上や物件費の高騰もあいまって、当初予算は昭和35年度で枯渇、昭...