-
20年以上にわたり人事の立場から、成長し続ける優秀な人材(ハイポテンシャル人材)を見てきて、幾つかの共通点に気づいた。その中でも、一つ、強く確信しているものがある。それは「フィードバックを受け入れる力」だ。コーチングのスキルにフィードバックをするスキルがあるが、ここでは、自分について、特に耳の痛い内...
-
投稿日 2021-04-14 09:32
Step by Step
by
代田美紀
実は3回転職しています。4社の会社に在籍していました。転職したときは、ずいぶん昔なのでコーチはもちろんついていません。転職斡旋業者に自分の学歴や職歴、そして希望の職種を登録して、担当者の方から一致した会社の情報をもらって、面接を受けるというのが通常の流れでした。自分の職歴が最大限にアピールできるよう...
-
投稿日 2021-01-31 20:46
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
英語力が高いあなたは、もっといい場所で仕事ができるはずだと思うんです。だって特殊な能力を身に付けましたから!国内の企業ですと、中々個人の能力を活かすような人事が出来ていないと思うんです。なぜか?あなたの上司は所詮ステレオタイプだからです!新しい場所に目を向ける癖がありません。あなたの能力が過小評価さ...
-
投稿日 2021-01-31 17:10
中ちゃんのブログ
by
中ちゃん
営業職のあなたに朗報です。あなたの経験にあった会社を紹介してくれます。待遇が悪い、給料が安いなど、沢山のお悩みがあると思います。転職はタイミングが命です。是非、行動して下さい!↓↓↓https://reiwa-job-search.com/e-kyujin/...
-
しばらくぶりでーーす‼️新しい職場に変わりタイムスケジュールのサイクルが余裕できるまで、blogの投稿を控えておりました( ̄∀ ̄)やっと少し落ち着いてきたので投稿再開です❗️この歳になり、正社員として働くのは中々ハードルが高いものですが何とかクリア出来てきている私めです❗️やはり、歳のせいで実績を優先にした方が雇って頂けるのですが…今回は、同じ業種で営業以外の職場ですそうです‼️全く違う業種に就職出来ました(⌒▽⌒)それも、書類送付した会社の半分(5割)でご返事頂けました(*^▽^*)そこで、歳だからと臆する事がないことを今就活している人に声を大にして言いたいです‼️業務的に心配していましたが...