-
Vol. 84「テレビで見たことは正しい」「新聞で読んだことは正しい」「ラジオで聞いたことは正しい」「インターネットで聞いたことは嘘が多い」と思っている方が多いと思います。しかし中華人民共和国(中国共産党)や朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が発行している新聞やテレビから発信されるニュースを正しいと言う人はいないと思います。なぜでしょうか。それは中国共産党や北朝鮮が発表する情報がプロパガンダであることを誰もが知っているからだと思います。なぜその情報がプロパガンダだと分かるのでしょうか。それは、我々が一般的に聞くレガシーメディアからの情報によるものです。では、みなさんが聞いているメディアからの情報...
-
投稿日 2021-10-07 07:32
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
眞子さまと庶民の婚約者・圭。お金のないメグジットBy ダナ・ケネディ成仁天皇の姪である反抗的な眞子さまとその一般人の婚約者は、アジア版のハリー王子とメーガン・マークルであり、論争の中で王室の生活を捨ててアメリカで再出発する。しかし、日本で話題になっているのは、ポニーテールをした眞子さまの夫となる小室圭さんを、博識で強引な母親を持つ抜け目のないハスラーとして登場させたメディアのソープオペラだ。日本の悪名高いゴシップ週刊誌を信じるならば、お姫様は詐欺師と駆け落ちし、無一文に近い状態でニューヨークの不確かな未来に連れて行かれることになるだろう。しかし、眞子さまを支持する人たちは、眞子さまが小室さんと...
-
投稿日 2021-10-05 07:36
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
こんな記事を見た。さすが、まるで水戸光圀の徳川の御紋のようだhttps://www.sankei.com/photo/daily/news/160327/dly1603270019-n1.html習主席のポスター張り抵抗 上海、立ち退き拒否住民 違法建築を理由に立ち退きを迫られている中国上海市の住民...
-
投稿日 2021-10-04 07:10
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
9月30日配信のPacific Software Publishing, Inc.ニュースレター「Vol. 83 言論の自由」コメントを頂きました。原文は下記からご覧いただけます。https://jp.bloguru.com/pspincJP/416936/pspinc-vol-83読者様からのコメント“メディアやビッグテックと呼ばれる企業による言論や事実報道に対する規制(自己規制や政府命令)と、書かれていますが、どのような事(内容)が規制されているのでしょう?根拠のない誹謗中傷なら、当然と思いますが。きっとそうでは無いのでしょうね。何故、規制されるのか、その理由に興味がありました。”細かく説...
-
Vol. 83アメリカでは言論の自由が保証されていると思っていました。しかし最近のメディアやビッグテックと呼ばれる企業による言論や事実報道に対する規制(自己規制や政府命令)が非常に目につくようになってきました。これはいかなる理由であれ許されないことだと我々は考えています。政治的に誰を支持するかは、国民の自由判断であり、それが正しいとか正しくないということを強制することは許されないことです。多くの情報があれば、人は自分の考えをまとめる力があると思います。その個人の考えを強制的に管理することはできません。この強制が継続すると北朝鮮や中国のような社会が生まれてしまいます。これらの国では言論の自由は保...