-
エンシニータスの中心からほど近く、観光客にもアクセスしやすい場所に位置している施設です。一般的に昼間に開放されていますが、訪問前にウェブサイトや現地の案内で最新の営業時間を確認することをお勧めします。 瞑想やリラクゼーションを目的とした訪問者も多いため、静かに過ごし、他の訪問者の時間を尊重しまし...
-
投稿日 2024-10-08 20:00
ベリーズ移住日記
by
Belize
週末、ヒューストンの北にあるTomballという小さな街に行ってきました。 アンティークショップが並ぶ通りがあって街並みがかわいくて気に入りました〜🩷 犬連れなのでブルワリーでビールを飲んで帰りましたが、次回来たらアンティークショップ見に行きたいな〜😊...
-
投稿日 2024-07-19 20:00
ベリーズ移住日記
by
Belize
この日の前日にロブスターフェスティバルという、その年のロブスター漁解禁後の初収穫を祝うお祭りがサンペドロで開かれていました。いろんなお店がロブスター祭りに出店し、ロブスター料理を出します。ロブスターもしかしたら売り切れなんてこともあるかなーと思ったんですが、ありました! ロブスターを求めて最初に...
-
投稿日 2024-07-18 20:00
ベリーズ移住日記
by
Belize
サンペドロすごーく気に入りました! シークレットビーチ最高です🏖️ まだまだサンペドロ記あるので明日も続き書きます!
-
投稿日 2024-07-17 20:00
ベリーズ移住日記
by
Belize
サンペドロは南にあるダウンタウンからちょっと北に行くと、静かな自然が多い地域になります。 旦那はダウンタウンは騒がしくて好きじゃないそうですが、私はダウンタウンも好きです😊 サンペドロ旅行記第2弾でした。 明日も続き書きます!...
-
投稿日 2024-07-16 20:00
ベリーズ移住日記
by
Belize
ベリーズで一番有名な観光地、サンペドロに初めて行ってきました! コロザルから飛行機で片道20分です。 朝の7:20に着いて、夕方の4:30に帰ります。 サンペドロは観光地で人が多く騒がしいって聞いてたんですが、今は観光シーズンじゃないのでそこまで騒がしくはありませんでした。 前日にロブスターフェ...
-
投稿日 2024-01-22 21:00
ベリーズ移住日記
by
Belize
ベリーズにはマヤ遺跡がたくさんありますが、その中のラマナイ遺跡のご紹介! Lamanai(ラマナイ)とはマヤ語で「水中のクロコダイル」という意味だそうです。 今回はベリーズに引っ越す1年くらい前に、密林の中にあるマヤ遺跡にリバークルーズで川を登って行くツアーに参加した時のお話でした。 マヤ遺...
-
名前の由来この国定公園の名前になっているのが、カブリヨさん。(ホアン・ロドリゲス・カブリヨ)1542年にスペインから新世界の発見を委託され、この岬へとたどり着いたそうです。(西海岸に上陸した初めてのヨーロッパ人!)それを記念して1913年にこのカブリヨ国定公園は造られました。 入場料まず公園の入り口で入場料を払います。車一台につき、20ドル。歩きでも入れますが、場所的にも車で行く方の方が多いと思います。国定公園の年パスもあり、35ドルで買えます!2回行ったら元が取れる...買っちゃおうかなと個人的に考えております。 公園に入ったら...公園の中に入ったらまずはビジターセンターに行きましょう!...
-
投稿日 2021-10-29 22:50
feel so good!
by
高田梅納
今日は朝から一日オンライン仕事。仕事が終わると、充実感とともに使い切った頭の中は真っ白に。そんなとき思い出すのが、地元の知念岬公園。ただただ海を眺めてぼぉっとする。自然に触れて気持ちをリフレッシュ。そんな時間を過ごすのが大好きでした (*‘∀‘)ノ*************************************************コーチングを受けてみたい!という方は、↓↓↓↓↓私のプロフィールです(^^)/コーチングを学んでみたい!という方は、↓↓↓↓↓無料体験講座を開催しています(^^)/銀座コーチングスクール 銀座一丁目校https://www.ginza-coach.com...
-
投稿日 2021-10-12 00:07
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
忘れていましたが、セビージャは世界の観光都市でした。そう言えばいつも沢山の観光客で溢れかえっていました。その感じがだんだん戻ってきました。金沢出身の私にとっては、セビージャはかなりの都会です。人の多さに戸惑うばかりです。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆毎日をもっと豊...