-
投稿日 2019-01-13 10:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
公園で黒い実がころがっています。見上げると、たくさんの樟の実が実っていました。
-
投稿日 2019-01-12 10:02
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭でころんとした実が落ちています。見上げると、銀梅花が実っていました。剪定を免れたので、今年は実が見られました。
-
投稿日 2019-01-10 10:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
畑で菜の花が咲いています。これからが冬真っ盛りですが、春よ来い!!早く来い!!と菜の花を見て思います。
-
投稿日 2019-01-09 10:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で水仙が咲いています。昨年は、咲きませんでした。気まぐれな水仙です。水仙は、新春らしい花です。
-
投稿日 2018-12-28 10:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で犬枇杷の葉が黄葉しています。一枚の葉の長さが30cmくらいの大きな葉です。この犬枇杷は、小さな植木鉢に自生したもので、植木鉢を突き破って根を張っていました。数年前に植木鉢ごと、庭の隅に植え替えたのですが、剪定業者が入ったときに伐採されてしまいました。が、再び芽を出して、繁殖しています。葉も大...
-
投稿日 2018-12-27 10:07
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
線路脇で黄烏瓜の実が黄色になりました。実っていることに気付かずに自転車で通過していましたが、ようやく気付きました。
-
投稿日 2018-12-26 09:43
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路でクリスマスを過ぎても、場所によっては、未だ紅葉葉楓の黄葉・紅葉が見られます。季節が秋に足踏みしているようです。
-
投稿日 2018-12-25 10:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
通り道で鼠糯が実っています。子どもの頃は、生垣の家が多く、よく見かけましたが、最近は見かけることが少なくなりました。
-
投稿日 2018-12-25 09:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
宮崎市のJA宮崎中央(藤原榮伸組合長)が出荷するスイートピーの品種「ブルーフレグランス」は、東京都中央卸売市場の卸売会社・大田花きが優れた花をたたえる今年の「フラワー・オブ・ザ・イヤーOTA」新商品奨励賞に選ばれています。淡い紫で、透明感があります。そして、普通のスイートピーの香りとはまた異なる、芳...
-
投稿日 2018-12-24 10:24
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で黄葉した落羽松がクリスマスツリーに変身しています。今年初めて、大きなリボンで飾り付けられました。