-
投稿日 2022-03-28 13:48
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で いつもの二羽のカルガモが仲良く泳いでいました。 染井吉野は、五分咲きになりました。 【生】【紅】...
-
投稿日 2022-03-28 09:30
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で 鈴蘭水仙が咲いています。 白い鈴蘭型の花に緑色の模様が爽やかです。 今朝は、この庭の銀梅花の枝で、鶯が鳴いていました。 【白】...
-
投稿日 2022-03-28 00:41
カイの家
by
hiro
一昨日まで2分咲くらいだったのに、あっという間に公園の桜が満開!...
-
投稿日 2022-03-27 21:27
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
毎年、花園の辛夷の満開時を逃してしまうのですが、 今年は、見ることができました。 3月半ばには、蕾にも気付かなかったのですが、 満開になっていました。 【白】...
-
投稿日 2022-03-27 17:28
my favorite
by
birdy
2022/3/27
-
投稿日 2022-03-27 13:48
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 白木蓮が咲いています。 白木蓮は、清楚な花ですが、すぐに茶変してしまいます。 その分、白さが際立つ花です。 【白】...
-
去年から鉢植えで管理していましたが、最近の暖かさで カナが咲きましたので紹介します。 花の特徴は丘陵地のような日当たりが良く水排けの良い所に生える多年草で、 肥後スミレの変種です。 エイザンスミレと同様に葉に深い切れ込みがある。 繁殖は株分けか種蒔き。 日当たりと水排けがよい所であれば特に土は選ばず...
-
投稿日 2022-03-26 19:50
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
お昼には、春の嵐が止んで、雲は厚いものの雨が止みました。 節分にお詣りできなかったので、妙見さんへ。 枝垂れ桜が少し開花していました。 陽光桜には、メジロたちが集っていました。 染井吉野も咲き始めています。 【紅】...
-
投稿日 2022-03-26 14:41
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 桃が咲いています。 昨年、アーモンドの花だとばかり思っていたら、 一粒だけの実が落ちて、地面に種が転がっていました。 桃でした。 【紅】...
-
投稿日 2022-03-26 09:03
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
春の嵐の朝。 春を呼ぶ嵐です。 その中でも、鶯の囀りが聴こえてきます。 この庭の八手の実に春の雨が集います。 【実】【緑】...