-
投稿日 2022-06-21 20:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
至る所で紫君子蘭が咲いています。雨の似合う花です。【紫】
-
投稿日 2022-06-21 09:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花壇でクリームイエローのランタナを見かけました。カラフルで鮮やかなランタナが多い中、優しい色合いです。涼やかさも感じました。【黄】
-
投稿日 2022-06-20 20:33
my favorite
by
birdy
フランネルフラワー
-
投稿日 2022-06-20 20:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑でルドベキア・カプチーノが咲いています。昨年までは、ルドベキア・タカオが咲いていたように思います。タカオよりも大輪で、舌状花の基部付近が赤褐色になります。夏の陽射しが似合う花です。【黄】...
-
投稿日 2022-06-20 14:20
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭でオーニソガラム・コーダツムが咲いています。球根から、茎が伸びて、花穂から花が咲きました。長~く伸びた花穂から、地味目の花が咲きます。以前は、ごろごろこの庭に球根があったのですが、地味目の花なので、ほとんどを淘汰しました。生き残った花です。【緑】...
-
投稿日 2022-06-20 09:57
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で馬手葉椎が咲いています。どんぐりになるには、1年半くらいかかるとか・・・。ここでどんぐりが落ちていたことがあったのかは記憶にありません。【白】
-
投稿日 2022-06-20 09:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
移動中の車窓から見つけました、コンクリート塀の足元で咲いていましたキク科の【ルドベキア】です。遠目では黄色い花の「ミニヒマワリ」かなとも思えたのですが、舌状花のグラデーションの色合いで【ルドベキア】だと直感しました。繁殖力旺盛な植物として、仲間の「オオハンゴンソウ」は今では各地で野生化、2005年に...
-
投稿日 2022-06-19 21:37
エンジェルライフ:高松
by
天使
“四国村”
-
投稿日 2022-06-19 20:19
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園の花壇で狐の手袋が咲いています。昨年は、背高なジギタリスを見かけましたが、花壇では、こじんまりと咲いています。【白】【紅】
-
投稿日 2022-06-19 09:04
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で名護蘭が咲いています。2020年に一回り大きな鉢に植え替えたのですが2021年は、花が咲きませんでした。今年は、二房の花が咲きました。生き延びたようです。【紅】...