-
投稿日 2022-12-29 08:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ようやくプランターでヒガンバナ科スイセン属の耐寒性多年草(球根植物)【ニホンズイセン】が咲き出しました。「水仙」としては、1(ラッパスイセン) 2(大杯スイセン) 3(小杯スイセン) 4(八重咲き) 5(しずく咲き) 6(シクラメン咲き) 7( 房咲き:Jonquilla and Apodanthus Daffodil)8(房咲き:Tazetta Daffodil) 9(口紅スイセン) 10(Bulbocodium Daffodil) 11(蝶咲き) 12(その他) 13(原種)などに分類されています。【ニホンズイセン】は、8(房咲き:Tazetta Daffodil)らしく開花した花の後ろや...
-
投稿日 2022-12-29 00:00
カイの家
by
hiro
現在、我が家の庭で咲いている赤や黄色の花々を撮影しました。華やかですね!
-
投稿日 2022-12-27 09:07
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花畑で林檎が実っています。花の時期は、よく見かけていたのですが、林檎の実は、初めて見ました。姫林檎と思っていたのですが、立派な林檎の実です。そろそろ収穫でしょうか?【実】【紅】...
-
投稿日 2022-12-25 09:25
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
ご近所の庭でクリスマスホーリーが実っています。昨年と比べて、実りが少ない気がします。【実】【紅】
-
投稿日 2022-12-24 09:44
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭でスプリングチャームの葉の上に昨日の雪が残っています。今年もスプリングチャームの葉がプランターから溢れて開花の時を待っています。【紅】
-
投稿日 2022-12-22 19:13
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で七変化が実っています。冬になっても花が咲いているのも見かけます。【実】【黒】【緑】
-
投稿日 2022-12-22 00:00
カイの家
by
hiro
只今、アロエの花が満開です。
-
投稿日 2022-12-21 19:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道から望む街路で最後の公孫樹が黄葉しています。他の樹は、すっかり葉を散らしています。先日まで緑葉でしたが、最後までしっかり黄葉しています。今年の紅葉・黄葉には、それぞれの樹の順番があったようです。【黄】...
-
投稿日 2022-12-21 09:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で染井吉野が順序よく紅葉して、最後の紅葉となりました。今年は、一斉に紅葉せずに紅葉した葉と緑の葉が見られました。が、緑の葉も最後まで紅葉しました。【紅】...
-
投稿日 2022-12-21 00:00
カイの家
by
hiro
寒いのに、また、ガーベラが一輪花を咲かせております。