-
投稿日 2023-09-19 09:55
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で藪蘭が咲いています。今年は、たくさん花が咲きました。まだまだ暑い日が続いています。【紫】
-
投稿日 2023-09-19 08:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
山野部の周辺や荒れ地などでこの時期よく見かけますタデ科ソバカズラ属の【イタドリ】ですが、珍しく住宅地の庭に咲いているのを見かけました。風に乗り〈種子〉が飛び降りたのでしょうか。雌雄別株で、夏から秋に細かい白花を咲かせます。和名の【イタドリ】の由来は、傷薬として若葉を揉んでつけると血が止まって痛みを和...
-
投稿日 2023-09-18 09:41
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 花梨の実が少し色付いてきました。11月には、黄色に実ります。【実】【緑】
-
投稿日 2023-09-17 20:32
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で糸芭蕉のバナナのような実が実っています。皮をむくと、バナナのような白い実です。【実】【紅】
-
投稿日 2023-09-17 09:17
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で千日紅が咲いています。子どもの頃、生家の花壇に咲いていたのを思い出します。【紅】
-
投稿日 2023-09-16 19:31
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
ここ数日、蒸し暑さが戻ってきました。花園で郁子(ムベ)の実が大きくなっています。【実】【緑】
-
投稿日 2023-09-16 11:24
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
薔薇園で少しずつ薔薇が咲き始めています。10月には、秋の薔薇フェスタが始まります。【紅】
-
投稿日 2023-09-15 20:05
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で8月下旬に花が咲いていた翁椰子の実がぶら下がっています。たくさんの実のりです。【実】【緑】
-
投稿日 2023-09-15 09:35
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
道端で藪枯が咲いています。ブドウ科なのですね。確かに葡萄の雰囲気です。私は、藪枯を見かけると、星空を連想します。【紅】
-
投稿日 2023-09-14 09:59
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
街路で銀杏の実が黄色に変わり始めています。銀杏の実が落ちているところもありました。今年は、全体的に実が小粒です。ご近所の小母さんが銀杏拾いに勤しんでいたことを思い出します。【実】【黄】昨夜から、雨が降り続いています。今日は、雨の一日のようです。...