English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 日本から

    気温が数度しかないシアトルから東京に到着したときが16度・・・暑く感じます。今日も外を歩きましたが、持ってきたコートを使う時がありません。日本は、前回日本出張したときの楽天とTBSのお話し、そして殺人事件とあまり良いニュースがありません。株価が15000円に戻った。これは円安も貢献しているのかな。今...
  • 公孫樹

    投稿日 2005-11-28 00:36
    喫茶去、一服のお茶をどうぞ。 by
    横浜・関内の公孫樹です。近くを通ったときにあまり綺麗だったので思わずカメラを取り出しました。この通りは公孫樹の並木になっています。広い通りの割りに交通量が少ないので、いい雰囲気です。最近はオープンカフェも増え、小春日和には外でのお茶も気持ちよさそうでした。...
  • 黄葉

    投稿日 2005-11-25 00:16
    喫茶去、一服のお茶をどうぞ。 by
    近くの木々も随分色づいてきました。これは何の木だか・・・このシーズン、「紅葉」というくらいで赤い葉に目がいきます。でも「黄葉」もなかなかです。黄色の葉っぱはお日様の光を受けて暖かく見えます。すべて同じ木です。...
  • 薔薇

    投稿日 2005-11-22 22:08
    喫茶去、一服のお茶をどうぞ。 by
    珍しく薔薇の花を撮りました。実は先月末の写真ですが、なかなかアップできなくて遅れました。ピントがボケちゃいますよね^^私自身がボケているから、遅くなってもご勘弁を。薔薇のことはほとんど分りません。ただ、作るのが大変そう、お手入れが難しそう・・・だと思います。これは「クィーン・エリザベス」と名前があり...
  • 逞しい生命力

    投稿日 2005-11-22 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    大きな黒松にしがみ付くように「キカラスウリ」の実がぶらさっがっていた直径50cm以上の黒松に蔓を這わせ、葉を繁らせ花を咲かせ秋には実をつけるこの中の種はその後、落下し子孫を残そうとする鳥やその他の動物はこの実に余り興味を示さない子供が遊んで、どこか遠くに投げてくれる事を期待しているのであろうか撮影 ...
  • 夕日

    投稿日 2005-11-21 22:47
    喫茶去、一服のお茶をどうぞ。 by
    昨日は同じ場所に夕方も行ってみました。夕焼けが見えるかな、って思っていたんですが、雲が多くて微妙でした。自分の時間と天候と、なかなかうまくはいきません。雲がなくてもはっきりしない空になるし、多すぎてもお日様がかくれてしまう。難しいものです。それでも太陽のエネルギーは凄いもので、反対側の山を照らしてい...
  • 寒い朝にも負けず-2

    投稿日 2005-11-21 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    暗い朝に歩いていると花や自然現象は観察できない菊は色んな種類が咲いているが、目に止まった白い花の美しさに、早速カメラを向けた本で花名を探すがなかなか見当たらないついに見つけたアシダンセラ Acidanthera bicolorアヤメ科 球根類開花時期は9月となっているが、現在咲いている撮影 2005...
  • シアトルの紅葉

    今日撮影しました。
  • こんな菊もあります

    投稿日 2005-11-15 07:30
    Slow Life & Trips by wahootaste
    朝のウオーキングで畑のヘリに黄色い花が目に付いた近寄ってデジカメを構えると、花の形では判別できないが葉がどうも菊のようである少々手折って、本を調べる花器に活けてと「カミさん」に依頼する花バサミを使って、菊の匂いがすると言うイソギク キク科キク属撮影 2005/11/08 AM07:04...
  • 秋晴れの一日(冬かな?)

    シアトルの冬は雨の日が多い。それは、南風が湿った空気を運んでくるから。その分北緯47°でも気温が冬でも暖かい。でも、たまに北からの高気圧がシアトルを囲んでしまうことがある。このとき気温は下がるが、青空が広がるのだ。今日がそのような日だ。空には雲がない。気温が下がっているが気持ちの良い朝だ。今週も仕事...
  1. 524
  2. 525
  3. 526
  4. 527
  5. 528
  6. 529
  7. 530
  8. 531
  9. 532
  10. 533

ページ 529/552