English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 朝から

    投稿日 2008-07-26 23:15
    エンジェルライフ:高松 by 天使
                      セミの声がうるさいんですよ。                   と 急に ぴたっとやむ時があるんです。                   木のいたるところに 抜け殻があります。...
  • flash残雪(駒ヶ岳)

     今回はスライドショーの場合のFlashはどうしうふうに作品を作ったらいいのか頭で描いているだけではダメで実行に移してみました。 とにかく初心者の作る作品ですので幼稚ぽいですが、これでも真剣に制作しています。 自分がみて反省点は幾つかありますが、サイズをもう少し大きいほうが見た感じが良いかなとおもい...
  • 暑い

    芦屋の週間の天気 今が33℃ 7/27(日) 7/28(月) 7/29(火) 7/30(水) 7/31(木) 8/1(金) まですべて最低28℃ 最高33℃ 降水確率 30% 〜10% 我が家のデッキの温度計 温室のようになっているのもありますが、温度計40℃こえて水銀柱が一番上まで振り切れています...
  • 蝉の鳴き声

    投稿日 2008-07-25 00:01
    カイの家 by hiro
     とうとう、カイの朝の散歩で蝉の鳴き声を聴くことが出来るようになりました。昨日、上の公園で聴くことができました。まだ、力はありません。鳥の鳴き声の方が大きいです。  下の公園では、まだ鳴いていません。不思議ですね。しかし、下の公園で、うろうろしていたムクドリの一羽がなんと蝉をくわえていました。  自...
  • 猛暑と省エネ対策 (ラッコ横山)

    連日の猛暑が夏期講習に向かおうとする体に鞭を入れてくれます。それほど暑い今年の夏です。暑いとすぐにエアコンに頼ってしまいがち。 さて、そんな猛暑の中、省エネ対策を街のあちこちでも見かけるようになりましたので、ご紹介したいと思います。 ・エアコンの室外機周りの点検 室外機の風の吹き出し口に物を置くと熱...
  • 夏と言えば・・・ (ラッコ横山)

    猛暑が続いています。気のせいか、地球温暖化の影響か、毎年毎年、確実に気温が上昇しているように体が感じています。今年はあまりの汗に初めて携帯用のウェットティシュを買ってしまいました。 子どもの頃、これほど暑かったものかと振り返ります。 当時、最高の「涼」は何と言っても川遊びです。山間の川では午前中だと...
  • 夏だね〜♪

    投稿日 2008-07-19 07:25
    さちのお掃除日記 by さち
    最近は『大気の状態が不安定』で 雨が降ったり日が差したり。 台風も来てるみたいだけど 梅雨も明けたし海の日も来るし 夏です〜(^^) 夏大好き〜 ちょっと楽しんで過ごしたいですねっ 本当はビキニ欲しいけど 無理か(^◇^;)...
  • 君子蘭の花が咲きました

    家にある君子蘭の花が今年も咲きました。綺麗です。 昔家の中に置いていたときは一度も咲かなかったのに、外に置くようになって毎年この時期に咲いてくれます。これが咲くと夏だなと言う感じがします。...
  • 満月?

    投稿日 2008-07-19 00:42
    カイの家 by hiro
    昨日、23時半ごろのお月様。回りに何も無く、いまひとつ面白くないので、度アップで...
  • 太田の落雁

    投稿日 2008-07-18 00:48
    カイの家 by hiro
     昨日は日帰りで浜松にある佐鳴湖へ行ってきました。そこで、雁(鵜?)を見てきました。 暑いのに、みな日向に。やはり、水面の上は涼しいのかな?...
  1. 466
  2. 467
  3. 468
  4. 469
  5. 470
  6. 471
  7. 472
  8. 473
  9. 474
  10. 475

ページ 471/552