English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 百日白の夏

    投稿日 2010-08-25 20:05
    四季織々〜景望綴 by keimi
    百日白の枝が伸びて風に揺れています。 陽射しを浴びて、白さの陰影がくっきり出ています。 その先の白い風車状の花がくるくると回るようです。 青空と夏の強い陽射しが似合う百日白です。 長男の高校は、昨日が始業式。 二男の夏休みもあと1週間。 早く自由な時間が戻ってきてほしい残暑です。...
  • 暑い日には・・・けいとうソフトクリームはいかが?!

    投稿日 2010-08-25 13:03
    四季織々〜景望綴 by keimi
    少し風があるのですが、相変わらず気温が高くて、暑いです。 周りの人が「暑い!暑い!」を連発しています。 暑い午後には、けいとうソフトクリームはいかが? 花の先がソフトクリームに見えませんか? あっ! そのように綴りながら、アイスクリームが食べたくなりました。 抹茶アイスクリームを食べましょう♪ ↑こ...
  • ボク、コンビくん!!

    投稿日 2010-08-24 21:10
    四季織々〜景望綴 by keimi
    蛾の仲間でしょうか? 緑色と枯れ葉色のコンビくんが門扉に止まっていました。 自然の色合いの絶妙さと毛並みに感心しました。 もうすぐ満月なのですが、今夜は空が雲で覆われて、ほとんどお月さまがお隠れです。 ◇新規投稿画面にもなかなか慣れません◇...
  • 白い花のような葉

    投稿日 2010-08-24 10:34
    四季織々〜景望綴 by keimi
    管理画面と新規投稿画面が変更になって、違和感でいっぱいです。 そのうち慣れるのでしょうね。 白い花のような葉を見つけました。 遠くから見ると、白く丸い花が咲いているのかと思いました。 よく見かける葉の形なのですが、面白いと感じました。...
  • 今宵の夕日と小望月

    投稿日 2010-08-23 20:26
    四季織々〜景望綴 by keimi
    買い物帰りの夕日の紅さに見惚れ・・・ 今宵の小望月に見惚れました。 色合いが反転しているようで、なお楽しめました。 そろそろ満月のお月さまがお日さまと同じまん丸に近付いています。...
  • サヌールの日の出

    投稿日 2010-08-23 13:39
    カイの家 by hiro
     こちらは、サヌールの日の出です。
  • バリ島のお月様

    投稿日 2010-08-23 13:35
    カイの家 by hiro
    昨晩のバリ島から見たお月様です。まだ満月ではないですね。
  • 太陽を捕まえた!!

    投稿日 2010-08-22 20:32
    四季織々〜景望綴 by keimi
    今日はかなりのスモッグが空を覆っていました。 ちょうど戸畑駅で写真を撮った午後は、いつもの輝く青空でした。 JRとパスを乗り継いで、アルフォンス・ミッシャ展に行きました。 アルフォンス・ミッシャ展のことは、時間がないので、明日にでもゆっくりと綴ります。 帰り道、美術館送迎バスで七条で下ろされた時の画...
  • 空へ伸びる朝顔

    投稿日 2010-08-22 14:22
    四季織々〜景望綴 by keimi
    数年前に駐車場の一角を緑のカーテンにしよう大作戦に失敗して、そのまま放置していたプランターに今年も自然発芽の朝顔が咲きました。 見る見るうちにネットを伝って、屋根まで蔓が伸びています。 青空に青い朝顔。 この勢いに肖りたいです。 朝顔の歴史は、遣唐使の時代にまで遡るらしく、日本人にとって夏の花の意識...
  • 黄昏時の東・南・西

    投稿日 2010-08-22 09:53
    四季織々〜景望綴 by keimi
    昨日の黄昏時は、多種多様な色彩を奏でていました。 お月さまは、黄昏る以前から、青い東の空に顔を出していました。 黄昏時になると、夕日を受けて少々紅色に染まります。 南の空には、紅色に染まる入道雲が湧き起こって、今日との別れを惜しんでいました。 西の日が沈んだ空は、未だ明るく天使たちの舞が見られました...
  1. 308
  2. 309
  3. 310
  4. 311
  5. 312
  6. 313
  7. 314
  8. 315
  9. 316
  10. 317

ページ 313/552