-
投稿日 2014-09-05 23:20
takeの電気式日記
by
take
インターネットブラウザ「Chrome」のプラグイン「強震モニタ」をここ数日見ていると、栃木北部で9/3に震度5弱の地震があってからずっと関東付近が揺れているように見える。9/3の微弱な余震ならよいのだが、ちょっと気になる。Google play 「強震モニタEx」
-
投稿日 2014-09-05 13:38
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は早朝から晴れてました。少し雲が多めながら青空でした・・・。曇りの領域が過ぎて、晴れの領域に入ったという感じですね。ただ湿度が高いので蒸し暑くなってます。気温は30度です。週の初めよりだいぶ上がりましたね。日陰に入ると風が涼しいのでちょうどいい感じですね。日向と日陰で体感温度に結構差があります・...
-
投稿日 2014-09-04 15:12
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は朝から曇っていて湿度が高め・・・。じっとしてるとちょうどいい感じで、動くとちょっと暑いかな・・・。早朝の空ですが、東に晴れの区域が移動していってしまった感じが分かります。関西では雨とい予報でした・・・。今日は降ることはなさそうですが、明日以降どうなるのかな・・・。完全に秋の空になりましたね。>...
-
投稿日 2014-09-04 11:52
つれづれなるままに
by
高橋京太
この日、シアトルでは雨も降り肌寒かったとの家族からの報告。プールに飛び込んだ息子は寒さのあまり1分しか我慢できなかったとか、、、毎年この時期夏が去って行く頃、淋しいような、切ないような気になる。子供時代に味わった長かった夏休みが過ぎ去って行く寂寥感が今も繰り返される ためだろうか。サクラメントは今も夏まっさかりで、ここに来ると得した気分。モヤに覆われる早朝のシアトルとは異なり、朝から晩まで雲一つない晴天が続く。屈託なさそうなあっかる〜い人ばかりなのは、天候が作用しているためか?能天気な方ばかりにお会いする。...
-
投稿日 2014-09-03 15:49
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
雨が止んだ後の早朝のしずくに、朝日が当たって四方に光芒が散った・・・。雨が降った後にはこういう置き土産があるんですね。8月の後半の長雨には気が滅入っていた。それがやんで昨日の朝。しずくに朝日が当たった瞬間、光芒が現れた・・・。小さな世界でああるのですが、なかなか感動的ではあります・・・。>クリックで...
-
投稿日 2014-09-02 10:04
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
昨日の鬱陶しい空から、今日は早朝からいきなりの快晴!!気温は28度になるようですが、風が爽やかですね。どんより雨模様の日が続いていたので、一気に気分は上がり調子・・・。今週はこの天気が続くようなのでいいですね。気温は30度までいくという予報ですが、真夏のジメッとした感じではなくなるようです。湿度によ...
-
投稿日 2014-09-01 15:47
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
朝からどんよりしていた空から、昼過ぎて一気に雨が降ってきました。まずまずの強い降り・・・。9月の始まりがこんな涼しいというか、肌寒い状態で迎えたのはいつ以来だろうか・・・。ちょっと記憶にないくらい遠いことのように思える。去年の9月1日は35度の猛暑日。この違い凄いです。極端な気候ですね・・・。これか...
-
投稿日 2014-08-31 23:45
takeの電気式日記
by
take
震災から3年と5ヶ月以上経つけれど、小さい揺れでも気になる事は日常の事。今日偶然、強震モニタなる防災科学研究所のサイトを見つけた。リアルタイムで地震情報が確認できるのはいいことだと思う。強震モニタ...
-
投稿日 2014-08-31 14:14
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日の早朝は一週間ぶりに青空になりました。多少雲も出ていたのですが、さわやかな青空になりました。お昼を過ぎてちょっと雲が広がってきましたが、薄日は絶えていません・・・。雨の予報だっただけにいい感じではあります。風も涼しくて湿度も低めなのでいいですね。このままってわけにもいかないと思いますが、秋は徐々...
-
投稿日 2014-08-28 10:26
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
シアトル・ロサンゼルス・東京・芦屋の気温の比較です。何で一番北のシアトルの気温が一番高いのでしょう。だいたい今日の最高気温の予想は27℃、それがいまは外は31℃。天気予報、ハズレが多すぎます。余談今日はゴルフトーナメントで、暑さにまいってしまいました。特にチームに入った2人の女性・・・スタート時に「...