English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • しずくの景・・・。

    投稿日 2014-10-09 12:10
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    早朝、外を見ると夜半に雨が降ったようで、道がぬれている・・・。こういう朝はしずくの世界が広がっている。ということで、そそくさと急いでカメラをもって出動。何枚か撮影しましたが、この写真代わりとみられる程度・・・。曇ってるのでどうも手ぶれその他起こりやすく、この当たりが限界か・・・。マリーゴールドが写っ...
  • サンディエゴ:皆既月食

    皆既月食は、満月の時に太陽、地球、月が一直線上に並んだ際に観測される現象です。今年から来年にかけてアメリカでは皆既月食が4回続くそうです。10月8日の午前3時半頃から皆既月食がスタートし、約1時間後の4時半前頃にこの天体ショーは終了しました。部分月食を含めるとその前後およそ1時間の合計約3時間の天体...
  • 4Kphotoモードによる皆既月蝕撮影

    投稿日 2014-10-09 07:35
    解体心象 by ペガサス
    10月に入ってメインで使っているパナソニックの4Kデジカメ FZ1000のファームウェアが早くもVer.2になりました。新しく「4kphoto mode」が追加されました。簡単に4Kモードに入れるようになったのです。特に撮影サイズが16:9以外に4:3 3:2 1:1といった写真比率での動画撮影が可能になったことです。これでまた一つ、写真と動画の垣根が取り払われた事になります。不覚にも右腕骨折の怪我をしてしまい暫く休養していましたが、少しうごくようになったので昨夜の皆既月蝕を4KPhoto mode 3:2比率で撮影しました。月蝕が進行中に飛行機が月面を横切りました。こんな時は動画の強みです。...
  • 皆既月食

    投稿日 2014-10-09 00:00
    カイの家 by hiro
     昨晩、満月で、20時前後1時間くらい、3年ぶりの皆既月食でしたが、横浜は曇り空でほとんど見れませんでした。ニュースで東京では20時15分頃、雲から出てきたそうですが、ちょうど、フィットネスクラブへ行って、これも見れませんでした。しかし、うちの奥さんが夕飯を作りながら、お月様を撮影していましたので、...
  • 今夜は 『皆既月食』

    今日は 「皆既月食」日本のほぼ全ての地域で、晴れれば満月が突然欠け、再び満ちていく姿を見ること出来る。全国で見られるのは、2011年12月10日以来3年ぶりだそうですよ♪  ★皆既月食の時間(ネットより抜粋)    ■部分食の始まり 18時15分    ■皆既食の始まり 19時25分    ■皆既食の終わり 20時25分    ■部分食の終わり 21時35分18時15分に欠け始め、月が地球の影にすっぽり隠れる皆既時間は、19時25分から20時25分。その後、もとの満月の姿に戻るのは21時35分だそうです。...
  • 秋晴れ!!

    投稿日 2014-10-07 12:11
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    昨日台風18号が到来して、雨を降らせましたが、午前中で去っていきました。風が思ったほど吹かなかったのが幸いでした。今日は早朝から雲が少し多いもの晴れてます。空気も乾燥していて爽やかですね。最高気温は24度の予報。靴下をはかないと少々冷えるのかも・・・。夏から秋への変わり目の日の光というのは、またなか...
  • お月様

    投稿日 2014-10-06 23:59
    カイの家 by hiro
     台風が去った夕方、お月様がきれいに見えました。
  • 台風一過。

    投稿日 2014-10-06 23:32
    さちのお掃除日記 by さち
    皆さんの地域では被害なかったですか?私はまんまと遅刻大幅なやつ。だって休講なんだしこんな時に家事しないで、どーする!てわけで水屋の整理、キッチンのキャビネットの整理軽く。充実した朝でした(^ω^;);););)10月から増発運転開始の医大へのバスに乗り込む。昨日の2時間走の疲れにちょうど良い。...
  • 台風18号過ぎて・・・。

    投稿日 2014-10-06 13:09
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    午前中大雨を降らせた台風18号も通り過ぎて、今は青空が出てきてます。風も吹きましたが強烈な風まではいかなかった。関東にこれだけ影響した台風は、今年初めてかもしれない・・・。いままでの台風はうまくそれたりしたのですが、今回は結構まともに通り道になりました。特に被害はなかったのが良かったかな・・・。街路...
  • 颱風

    投稿日 2014-10-06 09:31
    カイの家 by hiro
     あと数時間で颱風が横浜を通過します。午前9時ごろ、大学は終日休校の緊急案内が出ました。ということで、今日は家でおとなしくしてよう..
  1. 99
  2. 100
  3. 101
  4. 102
  5. 103
  6. 104
  7. 105
  8. 106
  9. 107
  10. 108

ページ 104/552