-
投稿日 2023-12-03 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
自分に対してNGを出すこと結構やりがちです(;^_^A失敗したことガッカリしたこと残念だったこと などなど自分責めってことですがそれらをその都度カウントしていくと何か起きるたびに同じように考えるクセができてどんどん自分の気持ちを下げていきます頭の中に自分に対するマイナスイメージが刷り込まれていくのです意識するところもそんなところにばかりで全くもって良いことなどありませんどうせなら自分の良いところにフォーカスしてみるのはどうでしょう思考のクセをつけるなら良いことカウントした方がずっと良いです(#^.^#) ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇Instagram更新中↓https://www.ins...
-
投稿日 2023-12-02 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
試験勉強をしていて思ったことこれまで疑うことすらありませんでした↓静かな空間が好き静かじゃなければ集中できないザワザワしてたら何も頭に入らないだからいつもとにかく静かで雑音が耳に入らない場所を好んで勉強していました・・・が今回特に何も考えずにBGMが流れるところで勉強を始めてみたら意外にもしっかり集中できたんですね自分でも驚きましたΣ(・ω・ノ)ノ!なかにはザワザワしてる方が集中できて良いと言う人もいますからようやくその気持ちが体感することで理解できました 笑むしろBGMが心地よくてリズミカルに!?進められたようにも感じます(#^.^#)これまでの固定観念を打ち砕いたような感覚するとこんな意外...
-
投稿日 2023-12-01 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
今年も残すところ1ヶ月ここ何ヶ月か毎月「あと〇ヶ月」とクドいながらも言ってきてましたね(;^_^Aあと1ヶ月となるとなんだかさみしいような切ないような・・反対にこの1年でやってきたことを思い出してみると喜びだったり楽しさだったり私にとっては大きな変化のある年でしたこれまであまり感じたことのないストレ...
-
投稿日 2023-11-30 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
短所をなくしたい!!昔就職試験での面接で「あなたの短所は?」とよく聞かれました面接官の質問の意図としては自己理解できているかという側面があったのかと思いますが・・面接のたびに聞かれるものだからつい短所にばかり気を取られてしまって自己嫌悪に陥るパターン短所なくしたいさ~ってねでもそれを一生懸命克服しようとしても嫌なことだったり苦手なことだったとしたら何だか効率が悪い気が・・だったら得意なこと好きなことでどんどん力をつけていった方がきっと楽しくできるはず(^^)/力がつけばつくほど自信が湧いてきますからね♪どうせやるなら楽しくやっていきたいよってね(^^♪ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇Ins...
-
投稿日 2023-11-29 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
ここ数年振り返ってみると風邪もひかずにおかげさまで毎日元気に過ごすことができています以前はインフルエンザに2年連続罹患その後1年飛ばして再罹患予防接種の意味があったのかよくわからずでもその分メンタルは鍛えられ高熱が出ても一切動揺することなくある意味対処法を身につけられた学びはありました 笑そんな私が...
-
投稿日 2023-11-28 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
自信がない・・私自身も 思うことですが そのように言う人は結構いると思いますしっかりできたとしても どこか不安・・ でも 自信のない自分を 感じているのもイヤ そんなときに とっておきの打開策(^^♪ 些細なことでも良い そんなこと?って 思うような 小さなことでも良い 自分にOKを出す!! OKを出す回数が 多くなればなるほど 自分を肯定できるようになり 自然と自信がついてきます これで良いんだ!ってね(^^)/ そのままの自分でいることに 抵抗感もなくなります☆ もっともっと 心地よく過ごしていきましょ♡ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇Ins...
-
投稿日 2023-11-27 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
コーチもキャリコンもどちらも相談者の伴走者としての役割があります相談者がより良い選択ができるようにサポートをするのが役目どんな選択をするにしても相談者自身が納得して前向きに進んでいけるように☆目標を達成するために色々なプロセスを経て時につまづいたり悩み苦しんだり時間を共に過ごしていくだからこそやり遂...
-
投稿日 2023-11-26 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
目標は?と聞かれるとついハードルが高そうなことを言わなきゃいけないって思いませんか?大きな目標じゃないと目標と言えないような気がしてどうしてでしょうね決して大きなことだけが目標ということは一切なくて小さなことであっても目標には変わらないだから大きなことばかりに目を向けるのではなく小さなステップから徐々に進めていくことでも大いに意味があります小さな積み重ねがやがて大きな木になる小さなことでも達成する喜びが重なることで自信が生まれ日々の過ごし方にも変化が現れてきます♬どんな小さなことでもいいまずはハードルを低くしてトライしてみませんか? ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇Instagram更新中↓...
-
投稿日 2023-11-25 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
たとえば今日は大事なプレゼンがあるリハーサルはしたけどまったく自信がない緊張して気が重いそんな思いで一日をスタートすることありますよねさわやかな朝・・なはずがどんより重苦しい空気で包まれる・・テンションは上がるわけもなく下がる一方やる前からゴールが見えているような・・そんなときは「きっとうまくいく!!」って決めてしまいましょう(^^)/少し強引ですけどね 笑理想としてる最高の自分の姿を思い浮かべながら何度も何度も言ってみる☆繰り返すうちにだんだんその気になってきますよ~(^^♪↑ 根拠は・・・私がいつもやってることだから 笑もし仮に思うようにいかなかったとしてもそこには頑張って乗り越えた自分が...
-
投稿日 2023-11-24 21:30
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
目標を立てたら達成しようと頑張るけど途中で悪魔の囁きが・・ ありますよね 笑何かしらの理由をつけて正当化してどうにかして逃げ道を作ったり良いんですよ逃げ道も必要ですがその前にそもそものところ目標と決めた理由は何だったのか?達成することでどんな意味があるのか?少し立ち止まって考えたいところです私自身中...