-
投稿日 2022-05-16 21:27
子どもと育つ
by
junko
まるっとそのまんまの自分でいいって感じてて、 じゃあ、なんで自分の息子はそのまんまじゃいけないの? って思って、 なんだ、息子も人もまるっとそのまんまでいいんだ。 良いも悪いもなく、 そのまんまでいいんだよ。 って思った。 で、幸せだと感じた。...
-
投稿日 2022-05-14 08:13
子どもと育つ
by
junko
今、見えているものが私の全てじゃない。 私から見えている息子が、彼の全てじゃない。 私は"ひとり"だけど、他人によって"見え方"は違うよね。 私の好きな言葉。 金子みすゞさんの詩の「みんなちがってみんないい」。 Passage受講後の講座を受けていると、 ふっとこの言葉が浮かぶ。...
-
投稿日 2022-05-12 07:54
子どもと育つ
by
junko
朝は6時半に1回だけ起こす約束。 それ以降は起こさないよ~と約束。 今日もいつもの通り、 6時半に確かに起こしました。 7時半まで目覚ましを 鳴っては止め、鳴っては止め。 "起きる・起きない"ことで結果は彼に降りかかるから、 これは彼の課題 私は静かに 「起こさないと彼はどうするか」 を考える。 と...
-
投稿日 2022-05-11 18:05
子どもと育つ
by
junko
最近の私のテーマは「話し合い」 「話し合い」の目的は、ちゃんとお互いの気持ちを知るという事。 そして、どうしたらいいか、お互いに考え、 お互いが良いよ、と言える中間を探す。 他人も、自分も大事にするってこと。...
-
投稿日 2022-05-10 21:13
子どもと育つ
by
junko
息子が作ったピザは美味い。 この間はオーブンに入れる時に形が崩れちゃって、 息子は悔しがってた。 一人で生地から作ったからまた凄いよね。 私に「手伝って」も言わなかった。 言うかなって思ったけど。 チャーハンも美味い。 料理が上手いんだな。 カレーライス作るときには、 野菜を切るのを手伝ってくれたけ...
-
投稿日 2022-05-09 22:26
子どもと育つ
by
junko
今日も穏やかな時間が持てた。 息子の話をゆっくり聴けたことが嬉しかった。 また明日も話しができるといいね。 これが幸せを感じる一日。...
-
投稿日 2022-05-08 22:54
子どもと育つ
by
junko
小さい石っころには気が付かない。 小さいけど、それって影響が大きいの。 気付けたのは助けがあったから。 気付いたら今度は動かないとね。 動くにも、見守ってくれる人がいると安心なの。...
-
投稿日 2022-05-07 14:41
子どもと育つ
by
junko
学校から帰ってきた息子が言った 息子「今日、スポーツセンターに行こう」 私「私と行きたいの?」 息子「ぼっちだと寂しいじゃん」 私「私と行きたい理由は何?」 息子「飲み物代を出してもらえるから」 私「飲み物代を出せば、私は一緒に行かなくていいの?」 息子「いや、やっぱり一人だと寂しいでしょ。ランニン...
-
投稿日 2022-05-03 20:22
子どもと育つ
by
junko
テレビ朝日でSNSで議論になっているという 「仕事が早いと損をするのか、しないのか」という話をしてらっしゃって、 コメンテータの玉川さんがお話しされた、 日本理科学工業の会長さんの言葉が心に残りました。 ********************** 人の幸せは究極に言うと、 人から愛されること、 人...
-
投稿日 2022-05-02 20:49
子どもと育つ
by
junko
日記を入力していたら、息子が大好きな野球の話をしだした。 野球の話をしだすと止まらない。私にはわからない話。 にこにこ顔で楽しそうに話すから、 私も手を止めて、にこにこ顔で話を聴いて、 息子が満足いくまで、お風呂に入る直前まで話を聴いて、 やっとお風呂に入って、私の落ち着いた時間が戻ってきたので、 ...