-
投稿日 2023-02-03 17:55
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
さあ、今日から本格治療開始ですまずは長年私と共に過ごしてきた奥歯からこの歯の治療が怖くてなかなか踏み出せなかった問題の歯被せているものが外れず心の中で「私の思い込みと共に、外れろ!そうすれば新しい世界がやってくる」(大袈裟ですが、結構本気です)と願うガリガリ削り、外すコトを試みて約20分歯科衛生士さ...
-
投稿日 2023-02-02 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今週も後半戦毎日寒いですが元気に今日も参りましょう寒い寒い朝、玄関から出た時に感じたコトはなに?♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪みゅー...
-
投稿日 2023-02-01 18:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日はのんびりとお茶をしにザ・プリンスパークタワー東京のロビーラウンジへそうそうそう!!ストロベリーづくしのアフタヌーンティヌン活をして参りました久しぶりに美しく美味しいものを頂きそして心許せる友とたくさんおしゃべりをして楽しい時間を過ごしました今月もゆるりと頑張ろう!♪:*:・・:*:・♪・:*:...
-
投稿日 2023-01-31 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日で2023年1月も終わり濃い1ヶ月でした個人的に1月・2月は心が重い2ヶ月で4年前の自分を思い出す事が多く本当の意味で自分に還る時間になります今年はそんな自分を違う角度で見つめる経験を図らずもするコトとなり驚きました今、自分が何を大切にして「生きて」いきたいのか改めて自分に問い糺した月でした来月...
-
投稿日 2023-01-30 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
月曜日の朝はキリッと冷えて今週も良い1週間になりそう元気に 行ってきます!♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪みゅーじっくはいくにて心の中...
-
投稿日 2023-01-29 17:19
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
BAR魔の巣だとかドクター・ゲロのLABだとか(本人は占いババじゃないかと思うのだが)噂は色々ありますが(笑)今月もセッション研究&練習会無事に終了いたしましたご参加くださった皆様、本当にありがとうございます。皆さんとあーでもない、こーでもないと意見交換できるこの空間私にとってもとても大切な時間にな...
-
投稿日 2023-01-28 21:55
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
ここ2週間は思い出したくない昔の色々な事がひょっこりと顔を出してそれと向き合うのに体力をかなり使ったそういう時期といえばそうなのだが今年はやけにきついぜでも区切りといえば区切りだ何にもないように見えるけれど結構色々あったんだよただ、それは言わなくていいコト見えるところはほんの少しでも、みんな一緒だよ...
-
投稿日 2023-01-28 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。昨日、クライアントさんとのセッションがありました。その時の対話の中で「聴く」ってどんな違いがあるのですか?というご質問を受けました。その場で、簡単に違いをご説明させていただきました。違いが分かれば、日常の会話(対話)上での???も解消されたりしますよね。たとえば、これをお読みくださっている皆様の日常を振り返ってみた時に人と会話をしていて「あ・・・この人、今、私の話聞いてくれてないなぁ」と感じられた事ってないですか?私は結構あります。特にコミュニケーションについて学んでいたりお伝えしている立場ともあり、感度が高まって...
-
投稿日 2023-01-27 20:50
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日は午前中歯医者へいよいよ残りの歯3兄弟の治療へ着手まずは何故、治療が怖いのかを先生へ伝える子供この頃の様々な記憶が歯科治療への妨げになっているコト痛いコトに我慢できない(子供の頃無理して我慢してたから)等々、思い出すだけでも嫌なコトだらけ本当は昨年全て治療すればよかったのだけれどそういう気持ちと...
-
投稿日 2023-01-26 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
たまーに電車で移動をすると遅延や事故に出くわす今月はかなりの確率で迂回をしたそんな時なるべく心を落ち着けるように気をつけている混んでいる電車の中でなるべく心穏やかになかなか難しいけれどねそんな気持ちで過ごせるようになるために必要なコトってなんだろう?今度その状況になった時にしっかり考えよう(笑)♪:...