-
投稿日 2016-08-12 12:27
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
近くのピッザチェーンで今日買ったピッザが焦げていた。この店は釜でピッザを焼いて出してくれる。それだけ美味しいのだが、下手な人が焼いたり、少しでも加減を間違えるとこんな風に焦げたピッザが出来上がってしまいます。コストコやピザハットなどのお店では、コンベアの乗ってピッザがオーブンの中をくぐり抜けるので、何回やっても同じ焼き方になります。どっちが良いのかは職人がオーブンで焼いたほうが美味しいに決まっているのですが、ただそれは焼き方を失敗しないという前提の話。もし、人に十分なスキルがないのであれば、コンベア式にしたほうが良いと思います。このお店の Facebook で写真とメッセージを送ったので、どん...
-
投稿日 2016-08-11 13:32
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
ビジネスの多くは人と人とのネットワークから始まります。いくら良い商品を持っていても、初対面の人には売れるものではありません。反対に人と人とのネットワークが確立していれば、売れないものはありません。お互いにメリットのある関係を作り出すことがビジネス上のネットワーキングなのです。売るだけではなく、買うだけでもない。褒めるだけではない、批判するばかりでもない、お互いに何が出来るのかビジネスオーナーが話し合う機会持てれば最高ですね。そのようなネットワークを Uchikura Co では創れないかと考えてゆきたいと思います。1月に1回会うなんていいですよね。...
-
投稿日 2016-08-10 13:16
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
この写真は、Lenny Wilkens Foundation の元 President で、私が Ezell's Famous Chicken の社長を含めて多くの人と出会うきっかけになった Percell Johnson 氏。まあ、これだけ顔が広い人も少なくはない。日本に Ezell's Famous Chicken を出したいと計画も彼との話の中から出てきた。去年この計画がストップした原因の一つは、彼が心臓に異常が見つかって、1年間シアトルに来れなかったからだ。今年は元気にシアトルにきている。後2週間の間に Ezell's Famous Chicken をどうすべきか一緒に考えないと。...
-
投稿日 2016-08-09 14:19
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
YouTube Music の広告を見た・・・何かよくわからないが音楽のストリーミングのようだ。でも、音楽の配信は iTune, Amazon などみんながやっていること。決して新しことではない。はっきりって最近なにか新しいことをやっているという話は聞かない。とにかく大きな資金を利用して Apple, Google, Microsoft, Amazon がみんなで同じことをしあっている・・・多くくなると新しい面白いことができなくなるのかな?...
-
投稿日 2016-08-07 12:21
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
私が所属するシアトルエグゼクティブアソシエーションの自動車修理をやっているメンバー。ホームページを持っていない。さすがに、他のメンバーからも言われたのか、私のところに来てなんとかしてくれと言ってきた。と言っても彼にやり方を教えても出来るわけがない。という訳で、ホスティング料金だけを頂いて、ホームペー...
-
投稿日 2016-08-02 10:23
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
社会人にとってゴルフは職業ではない。いくら必死になってもゴルフでご飯を食べているわけではない。ゴルフは、スポーツ、娯楽、趣味であることを忘れてはいけない。だから、一緒に回っている人が良いショットやパットをすると「ナイスショット」「グッドパット」と相手を褒める。要するに一緒に回っている人が気持ちよく回れるように配慮をすことを忘れてはいけない。相手を褒めるだけではない。相手を待たせない。ボールが見つからない時に5分ルールがありからと言って5分ボールを探すのは非常識。ロストやハザード、OB を受け入れて、相手を待たせない配慮をするのは当たり前だと思う。また、他の人がパットをしている時にアテンドをした...
-
投稿日 2016-07-31 11:04
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
この前行ったセミナーで、会社組織を健全にするための勉強をした。会社全体が一つの目標に向かって効率よく稼働するためには社員全員が会社の目的を共有することが大切という話だった。そこに出てきた言葉が、If You Want To Go Fast, Go Alone.If You Want To Go Fa...
-
投稿日 2016-07-27 06:15
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
昨日は夜暗くなる(10時過ぎ)まで、日本から来られた起業家の方とお話をしました。ポンポンくんを膝に乗せてスターバックスでコーヒーを飲みながら田無いお話をさせてもらいました。下記のハッシュタグが私がさせていただいたお話です。コーヒーはいつもカフェんインなしを飲むのですが、昨日はレギュラーを飲んでしまし...
-
投稿日 2016-07-24 08:24
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
今後どのような商品が注目されて売れてゆくのだろう。そういうことを考えたことはありますか。私は下記のエリアが良いと考えています。(1) 健康・介護・ダイエット関連(2) 個人の安全・セキュリティ(3) 施設・家の安全・セキュリティ(4) 自動車・バイク・ボートの安全・セキュリティ(5) ペット関連この...
-
投稿日 2016-07-23 07:51
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
Windows 10 への無料アップグレードが7月29日で終わるということで、Microsoft (あえてマクロソフトとは書きません)がかなり強引な方法でパソコンのアップグレードをしているという話をよく聞きます。Windows 10 のほうが Windows 7 や 8 よりも新しく良い所もあるのですが、Windows 7 で動いていたアプリや周辺機器が Windows 10 で動かなくなるという話をよく耳にしています。「少なくともそういう問題が解決していないのに強引にアップグレードはないでしょう。」と言いたいのですが、Microsoft はユーザのためではなく、自分たちのためのことを考えて仕...