-
投稿日 2020-05-19 00:22
ぼくしのめがね
by
bokushi
2020 年5月 17日日曜日バイリンガル礼拝ヨシュアJoshua6:1-5エリコは、イスラエル人の前に、城門を堅く閉ざして、だれひとり出入りする者がなかった。2 主はヨシュアに仰せられた。「見よ。わたしはエリコとその王、および勇士たちを、あなたの手に渡した。3 あなたがた戦士はすべて、町のまわりを回れ。町の周囲を一度回り、六日、そのようにせよ。4 七人の祭司たちが、七つの雄羊の角笛を持って、箱の前を行き、七日目には、七度町を回り、祭司たちは角笛を吹き鳴らさなければならない。5 祭司たちが雄羊の角笛を長く吹き鳴らし、あなたがたがその角笛の音を聞いたなら、民はみな、大声でときの声をあげなければな...
-
投稿日 2020-05-12 01:26
ぼくしのめがね
by
bokushi
2020年5月10日日曜日バイリンガル礼拝メッセージ母の日にちなんでの内容になっています。今日は、母の日ですね。お母さんの皆さん、いつもありがとうございます。日々のケア、ありがとうございます。今日は、母の日にちなんで、母のような愛について話してみたいと思います。お母さんというのは、いつも子供の味方で、全力で守ってくれる存在ではないでしょうか。そういう母親の特質を考える時に、私たちは、神の似姿として造られている者たちですが、神の姿を見ることが出来ます。母の愛というものは、子を宿した時から無条件に注がれています。犠牲を払って日夜赤ちゃんのニーズにつきっきり子供を育てるために注がれるものです。今日は...
-
投稿日 2020-05-05 01:25
ぼくしのめがね
by
bokushi
詩篇Psalms1篇1 幸いなことよ。悪者のはかりごとに歩まず、罪人の道に立たず、あざける者の座に着かなかった、その人。2 まことに、その人は主のおしえを喜びとし、昼も夜もその教えを口ずさむ。3 その人は、水路のそばに植わった木のようだ。時が来ると実がなり、その葉は枯れない。その人は、何をしても栄える。4 悪者は、それとは違い、まさしく、風が吹き飛ばすもみがらのようだ。5 それゆえ、悪者は、さばきの中に立ちおおせず、罪人は正しい者のつどいに立てない。6 まことに、主は、正しい者の道を知っておられる。しかし、悪者は滅びうせる。Blessed is the one who does not wal...
-
投稿日 2020-04-28 19:07
ぼくしのめがね
by
bokushi
カイロス- 繋がりの回復 Kairos – The Restoration of Connection2020年4月26日日曜日バイリンガル礼拝メッセージ2テモテTimothy4:1-2神の御前で、また、生きている人と死んだ人とをさばかれるキリスト・イエスの御前で、その現われとその御国を思って、私は...
-
投稿日 2020-04-21 09:32
ぼくしのめがね
by
bokushi
パンデミックの中の知恵Wisdom in Pandemic2020年4月19日日曜日バイリンガル礼拝メッセージ箴言Proverbs1:7 7 主を恐れることは知識の初めである。愚か者は知恵と訓戒をさげすむ。7 The fear of the Lord is the beginning of knowledge, but fools despise wisdom and instruction. ヤコブJames1:2-6 2 私の兄弟たち。さまざまな試練に会うときは、それをこの上もない喜びと思いなさい。3 信仰が試されると忍耐が生じるということを、あなたがたは知っているからです。4 その忍耐を...
-
投稿日 2020-04-15 06:20
ぼくしのめがね
by
bokushi
私の帰宅と、イースターのお祝いで、エリックがお寿司のテイクアウトを取りに行ってくれました。レストランは、しまっていますが、テイクアウトやデリバリーはやっているところが多いです。どうしてもお魚が食べたかったのです!すると、帰ってきたら、テイクアウトの袋に写真のような励ましの言葉が書いてありました。なん...
-
投稿日 2020-04-14 14:14
ぼくしのめがね
by
bokushi
土曜日の朝に、泊まり込みを終え、家に帰ってきました。朝、五時に起きて、お掃除などをして来たので、なんかすごく頭がさえている朝でした。お天気が良くなったので、待望のお散歩がてら、買い物に行ってみました。そとは暑く感じるくらいの日差しでした。スーパーではながい行列ができていました。みんなマスクをしていま...
-
投稿日 2020-04-06 11:45
ぼくしのめがね
by
bokushi
みなさん、こんにちはーー完全ロックダウンが始まり、ホームレスシェルターに泊まり込み生活一週間が過ぎました。いつもは、プログラムがあり、一日とても忙しいのですが、最小限のスタッフで全てを回していて、クラスともないので、何となく、みなさんのモチベーションが下がっています。みんな、感謝して、この清潔で、誰...
-
投稿日 2020-02-04 14:45
ぼくしのめがね
by
bokushi
2020 年2月2日日曜日バイリンガル礼拝メッセージⅠ歴代誌Chronicles 15章、16章ダビデは礼拝を大きく改革した。それは、ダビデ自身の神様との関係と彼の日々の個人の礼拝をもとにしたものである。彼は、礼拝を追求した人である。★大きな変化 A big shift 今までの、モーセの幕屋を知っている私たちにとっては、驚きの内容となります。そして、神がいかに、ダビデの心を喜ばれたか、そして、この改革を良しとされていたか、誰も聖なる神に打たれて死んだわけでもないですし、神は、規則、原則、律法的な神なのではなく、心の神であることの証明ではないでしょうか。★神の箱がエルサレムに帰ってきた!!! ...
-
投稿日 2020-01-07 09:09
ぼくしのめがね
by
bokushi
写真がたくさんですが、楽しんでいただけると、嬉しいです。日本よりも、お正月らしいと感想をいただいてます。いつか、羽根つきやコマ回し、何ていうのもやってみたいですね。。。。。ぼ...