-
投稿日 2019-09-11 17:49
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で一羽の鳩(一番手前)が堤防に停まっていました。次第に一羽また一羽と増えて鳩の集会が始まりました。
-
投稿日 2019-09-10 13:46
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
最近は、毎日のように青鷺を見かけます。昨日は、写真に撮れなかったのですが、羽ばたいていました。今日は、叢で背筋を伸ばしていました。
-
投稿日 2019-09-05 10:36
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道であっ、青鷺がいる。静かに見守っていると、首をくねくねと曲げて柔軟に寛いでいました。音を立てないように通ったので、逃げずにそこに留まっていました。
-
投稿日 2019-08-20 21:17
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
久しぶりにカルガモを見かけました。初めに青鷺が目に入りました。その奥で、一羽のカルガモが毛繕いをしていました。少し涼しくなってきたので、寛いでいるようでした。...
-
投稿日 2019-08-18 10:14
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭でツマグロヒョウモンが低空飛行しています。菫がたくさんあるので、そこに卵を産むのでしょう。雪の下にも産卵するのでしょうか?
-
投稿日 2019-07-30 09:50
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭でアゲハ蝶が白丁花に停まっています。散歩道では、アゲハ蝶が飛び交っていました。
-
投稿日 2019-07-25 15:59
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で空蝉の斜め上にクマゼミがじっとしています。生まれたてのようです。買い物から帰ってくると、飛び立っていました。
-
投稿日 2019-07-24 09:44
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
先日、燕を見かけた商店の軒下で燕の赤ちゃんが巣から顔を出していました。私が写真を撮るものだから、燕の両親が停まって、赤ちゃんを守っているようでした。
-
投稿日 2019-07-21 09:41
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
雨が降り続いています。雨が上がると、蝉しぐれが聞こえてきます。なのに梅雨明けは未だのようです。この庭でアシナガバチが何かを食べていました。この後、欠片を持って飛び去りました。...
-
投稿日 2019-07-20 07:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国際自然保護連合(IUCN)は19日までに、世界の絶滅危惧種を集めたレッドリストの最新版を公表しています。日本固有の淡水魚の多くが新たに絶滅危惧種と評価され、京都府・丹後半島の川にすむ「タンゴスジシマドジョウ」など3種は、3段階ある絶滅危惧種の最も深刻なランクに指定されています。他の2種は沖縄県・西...