-
投稿日 2015-11-29 00:08
つれづれなるままに
by
高橋京太
べレビューの自宅にバンクーバーから帰宅。都会の高層ビル群に囲まれているよりも、緑に囲まれていた方が私にはあっているらしい。住宅地の街路樹や庭先の緑を目にするだけで落ち着くのはどうしてだろう。何かに追い立てられているような強迫観念のようなものがコンクリートジャングルから忍び寄ってくると感じるのは私だけ...
-
投稿日 2015-11-28 09:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
「2016ミス・ユニバース・ジャパン」 の県代表を決める大分大会が23日、大分市のホルトホール大分であり、飯田葉月さん(20)=大分市=が日本大会(来年3月1日)への出場を決めました。昨年の大分代表 猪子 里奈 (イノコ リナ) さんは日本大会で惜しくも準ミスに! ★今年こそは、頑張ってほしいですね。...
-
投稿日 2015-11-28 00:10
カイの家
by
hiro
EDWIN9164のカーキ色のサンダルである。今年の夏、バリ島で捨ててきたサンダルのことは、以前アップした。http://jp.bloguru.com/kai/248943/2015-09-13 とても履きやすく気に入っていたサンダルであったが、近所で売っていた店にはもうすでになく、あきらめていた...
-
投稿日 2015-11-27 23:51
カイの家
by
hiro
クリスマス・イルミネーションではないかもしれないが、馬祖廟の裏にある公園でも、電飾されていました。
-
投稿日 2015-11-26 00:00
カイの家
by
hiro
昨晩、たまプラーザ北口のクリスマス・イルミネーションを撮ってきました。やはり、こちらの方が華やかだな。まあ、仕方がないか..
-
投稿日 2015-11-25 00:24
カイの家
by
hiro
たまプラーザ駅南口側、私が通っているフィットネスクラブの下で、飾られているクリスマス・イルミネーションです。どうやら、17時から点灯されるようです。ちょっと、寂しいかな。北口の方が華やかなのかな.....
-
投稿日 2015-11-24 21:32
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
これはニガウリの型をしたマラカスです。意外といい音が出るのですよ!
-
投稿日 2015-11-23 22:18
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
久し振りに京都大分県人会に兵庫神戸大分県人会を代表して出席しました。会場は前回と同じ岡崎にある白川院です。素晴らしい庭園を見下ろしながらの楽しい懇親会でした。...
-
投稿日 2015-11-22 14:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
しょんべん横丁(十三トミータウン)内にあるシンボルの 「見返りトミー君」いくらションベン横丁だからといっても立ちションはいけません! ★この日は赤い羽根を付けていました。...
-
投稿日 2015-11-19 00:06
カイの家
by
hiro
YAMAKAのムーミンのマグカップ、左から「一家」、「彗星」、「仲間」です。「一家」と「仲間」は景品で、「彗星」はうちの奥さんが、二子玉川のお店で見つけて買ったものです。アラビアのマグカップもあるし、だいぶ増えたな.....