English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#生活"の検索結果
  • 期日前投票

    投稿日 2017-10-21 16:03
    カイの家 by hiro
     あす、静岡市美術館へ行かなければならないので、本日、うちの奥さんと一緒に、市ヶ尾にある青葉区役所へ期日前投票に行ってきた。で、台風が来るからなのか、なんと投票まで1時間以上並び、大変だった。明日、新幹線ちゃんと動いてもらわないと.....
  • <情報発信>

    <八王子NPOパワーアップ講座>に参加して今日は3回目・・年齢を顧みず無謀な挑戦・・いつまで続くかわからぬが・・今回の講師は、手塚 明美さん~(認定NPO法人藤沢市民活動推進機構 副理事長・事務局長* テーマは<情報発信の重要性と効果的な発信方法>小生の知識は昭和世代のアナログ主体・・近代的な発信方法を、学んでリニューアルの必要を感じた。 <まずは自分を知りましょう>● 自分たちは何者なのか● 自分たちは何をしたいのか(活動の目的) 何をしたかったのか・・● 誰のため(何のため)の活動なのか(活動の対象)● 自分たちの強みは何でしょう● わかってもらいたいことは何なのか● 活動の成果、効果は何...
  • 元気の出る猫語録手ぬぐい

    投稿日 2017-10-17 22:36
    カイの家 by hiro
     猫のカレンダーと同じ作家、岡本肇さんの「元気の出る猫語録手ぬぐい」である。うちの奥さんが買ってきた。なんと、セール品カゴに入っていて、500円で売っていたそうである。いくつかあるのだろうか、この手ぬぐいの語録は「夢があるからだいじょうぶ。」である。この歳になると、夢よりも、いつまでも健康で楽しく元...
  • ウルトラマン目覚まし時計

    投稿日 2017-10-15 00:00
    カイの家 by hiro
    次男が小学生から高校生まで使っていた、ウルトラマンの目覚まし時計である。毎朝、時間になると「さあ、バルタン。元気に朝の体操だ。ほほほ(バルタン星人)。今日もがんばって行こう、 さあ、バルタン。元気に朝の体操だ。ほほほ(バルタン星人)。今日もがんばって行こう、 さあ、出発だ!」と、鐘の音と共に、ウルトラマンが喋る。かなり、うるさい。 5年くらい前、時間になっても音が鳴らなくなり、お蔵入りになっていた。先日、片づけをしていた時に出てきた。ボタンをおしたら音が鳴り、とても懐かしかった。ということで、時計は動くので、しばらく飾っている。 ところで、箱根駅伝予選会で日大は11位で予選落ちあった。やれやれ...
  • 振り込み詐欺をSTOP

    投稿日 2017-10-14 18:32
    カイの家 by hiro
     昨日、警察が我が家に訪ねてきて、このチラシを持ってきたらしい。うちの奥さんが対応した。家を出た「息子さんか娘さんはいますか。」と尋ねられ、長男が独立していると話したら、なんと、このチラシと切手付の封筒をくれたらしい。 平成29年度4月現在、青葉区内では、すでに被害金額1億円を超える振り込み詐欺が出...
  • 共存期間

    投稿日 2017-10-13 18:25
    カイの家 by hiro
     ただ今、我が家では扇風機と電気ストーブが共存している。風呂上りには、まだ、扇風機が必要だ。電気ストーブは先週の日曜日に購入した。最近の電気ストーブは小さく、そして、とても安い。もちろん、扇風機も安いが.. ...
  • <早川書房>

    ノーベル文学賞を、日系英国人の<カズオ・イシグロさん>が受賞された。HPのニュースから・・ノーベル文学賞の授賞が決まった邦訳本を日本国内で独占的に出版している<早川書房>では5日夜、決定直後から書店からの注文の電話が殺到し、社員らは対応に追われた。受賞者の事前予想でも上位に上がっておらず、予想外の朗...
  • <時間外は自己負担です>

    団地隣接の<東京医科大学・八王子医療センター>は、拠点病院です。小生は、現在<眼科と耳鼻科>で通院しています。症状が改善すると、地域のクリニックに転院を、要請されます。最近は、タクシー代わりに連絡したり・安易な症状で度々連絡する方が多く<救急車の利用方法>が、懸念されています。<有料>にしたらの意見も出ています。10月1日より実施します・・チラシを貰いました。<時間外選定療養費の徴収について> 当院は二次救急医療機関及び三次救命救急センターとして、入院を必要とするような緊急性の高い患者さんを24時間体制で受け入れています。 しかし、夜間・休日の時間外外来では、緊急性の低い患者さんも受診されるた...
  • <丁寧な回答>

    京王バスに・・ 23日に<土曜と祭日が重なる> で投稿したが・・出来れば<ダイヤ>を同一にするか・停留所の時刻表に<重なった場合は<日祭日>なります等の注意書きをお願いします。丁寧な返答がありました。 平素は京王バスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。また、この度は貴重なご意見を頂きまして誠にありがとうございます。 ご要望を頂きました土曜・日祝日のダイヤの共通化ですが、沿線によっては土曜日と日曜日でお客様の需要に開きがある路線も多く誠に恐れ入りますが、現時点では難しい実情がございます。 一方で、土曜日の祝日の運行ダイヤについてはお客様からお問い合わせを頂くこともあり、ご案内方法に...
  • <今どきの若い者は>

    神代の昔から言われ続られてきた言葉です。HPで検索してみると・・約5000年前のエジプトの遺跡から<最近の若者はなっていない、わしの若いころは>という象形文字が見つかった、という話があります。小生も気をつけいるが・・同年齢の会話では問題ないが・・若い世代との会話では、気をつけいるつもりでも・・<昔は...
  1. 116
  2. 117
  3. 118
  4. 119
  5. 120
  6. 121
  7. 122
  8. 123
  9. 124
  10. 125

ページ 121/286