首都圏から蒸気機関車引退新鶴見操車場から横浜港を結んでいた、高島貨物線が電化されるのに伴い、それまで使用されていた蒸気機関車が廃止になることに伴い、昭和45年10月10日、11日、18日に東京駅~横浜港間をD51形蒸気機関車が牽引する旅客列車が走りました。東京駅に、蒸気機関車が入線するのは、13年ぶりだそうで、客車6両を牽引してD51791号機が走ったのでした。夏期の当日の記録を残した貴重な写真が上がっておりましたので、リンクを貼らせていただきます。東京でサヨナラ蒸気機関車上記動画:引用 NHKアーカイブスこの運転を最後に首都圏では一足早く蒸気機関車が姿を消すことになりますが、むしろ昭和45(...