-
投稿日 2025-06-30 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
気象庁によりますと、6月29日は全国的に高気圧に覆われて晴れ、午前中から気温が上がっています。 914地点ある全国アメダスの内、最高気温30度以上の「真夏日」は576地点と、8日ぶりに500地点を超え、最高気温35度以上の「猛暑日」は48地点と1週間ぶりに30地点を超えています。 午前11時...
-
投稿日 2025-06-29 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日は、太平洋高気圧の勢力が強まり、西日本や東日本の上空1500メートル付近には18〜21度の非常に暖かな空気が流れ込んでいます。加えて、朝から強い日差しが降り注いだことで、気温がぐんぐん上がりました。 15時までの最高気温を見ますと、30度以上の「真夏日」になったのは全国の半数以上にのぼって...
-
投稿日 2025-06-21 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
気象庁によりますと、20日も全国的に高気圧に覆われ、西日本を中心に気温が上がりました。 午後5時までの最高気温は、兵庫県豊岡市で「37.1度」、鳥取市で「36.5度」、広島県府中・島根県川本町で「36.3度」、大分県日田市で「36.2度」、京都府舞鶴市・兵庫県和田山市で「35.9度」、京都市で「...
-
投稿日 2025-06-20 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
気象庁によりますと、19日も広い範囲で高気圧に覆われ、鹿児島県の奄美地方では梅雨明けが発表されました。奄美地方の梅雨明けは、平年より10日、去年より3日、いずれも早くなっています。 19日も、各地に強い日ざしが照りつけて全国的に気温が上がり、猛烈な暑さになりました。名古屋市などでは3日連続の猛暑...
-
投稿日 2025-06-19 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
18日も全国的に気温が上がり、各地で「35度」以上の「猛暑日」となりました。気象庁によりますと、18日も広い範囲で高気圧に覆われ、晴れて気温が上がりました。 全国914の観測地点のうち、71で最高気温が35度以上の「猛暑日」になりました。6月として過去最高となった地点が、「36.0度」の福島県二...
-
投稿日 2025-06-18 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
17日は、東日本を中心に朝から気温が高く、午前中には群馬県で「37度」を超えた地点がありました。昼過ぎにかけては、さらに高温の範囲が広がり、「35度以上」の「猛暑日」は60地点以上と今年最も多くなっています。 暖気の流れ込みや日射の影響で、17日は東日本を中心に猛烈な暑さとなりました。 午後...
-
投稿日 2025-06-09 21:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日、気象庁は兵庫県を含む近畿、中国、東海地方が、「梅雨入り」したとみられると発表しました。近畿地方は平年より3日遅く、昨年より8日早い「梅雨入り」です。 今後1週間は、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みのようです。 神戸市内では9日朝から曇り空が広がり、昼過ぎから雨模様で...
-
投稿日 2025-05-22 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日は東日本を中心に暑さが厳しく、岐阜県飛騨市では「35度」を記録。今年全国初の猛暑日になりました。本州の上空1500m付近に(+18度)以上の暖かな空気が流れ込み、強い日差しや山越えの風などによって気温が上昇しました。近畿から東海、関東甲信、東北南部にかけて「30度」を上回り、「真夏日」の地点数...
-
投稿日 2025-05-21 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5月20日は、関東~九州は晴れて、最高気温30度以上の「真夏日」が続出となりました。強い日差し+真夏並みの暖気+フェーン現象などの影響で、内陸では35度に迫る所も出ています。 900地点あまりある全国アメダスの内、200地点以上で「真夏日」となり今年最多となりました。昨日19日までの最多は5月1...
-
投稿日 2025-04-20 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日19日(土)は、西日本から東日本の上空1500m付近は(+12度)以上の暖かな空気が流れ込み、各地で気温が上がりました。甲府市や兵庫県豊岡市など「30度」以上の「真夏日」になった所があり、4月らしからぬ暑さになりました。 15時までの最高気温は全国で最も高い兵庫県豊岡市で「31.2度」まで上...