English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#気候"の検索結果
  • <三度目の正直>

    八王子市付近では、今冬3度目の降雪注意報が出ています。前2回は空振りで助かりました。管理事務所では今回も空振りを予想したのか(塩カル)を撒いていません。降雪は困るが、乾燥状態が酷いので土砂降りの降雨を期待します。...
  • <降雪準備>

    早朝の天気予報では、夕方ごろから雪になると報道された。17時現在、冷えて来たが降雪の感じはしない。昼間清掃員の方が対策で(塩カル)を散布していた。一昨年までは、雪かき隊の常連だったが(傘寿になり&胃全摘手術)の影響で体力もないので参加できない。未練がましく参加して自己っても拙いので(スコップ類)は処...
  • <今日は夏日>

    PCの画面下部で八王子の温度は26度・曇りのち雨と記されている。お日様が少ししか出てこなかったが、30度未満だと病み上がりの我が身にとっては助かる。佐藤製薬の時計塔で12時30分~28度・残暑見舞いはいらないので(猛暑日)は勘弁してください...
  • <夏の青空>

    ベランダから昼に眺めた青い空に白い雲が浮かんでいた。夏本番・暑い日が続くようだ。熱中症に気をつけて、体力回復に取り組んでいます。これこれ 石の地蔵さん 西へ行くのは こっちかえだまって居ては 判らない  ぽっかり浮かんだ 白い雲何やらさみしい 旅の空 いとし殿御の こころの中は雲におききと 言うの ...
  • <春一番>

    今日は一日中風が強く・(花粉類)が大量に飛んでいた。小生は数年前に20数年悩まさた(花粉症)を卒業した。間もなく花粉だけではなく(黄砂~PM2.5)の飛来も予想されるので(花粉症の方)には、気の毒な節になっている。...
  • <水金地火木土天海冥(すいきんちくどてんかいめい)>

    小学生の頃に教わっ太陽系の惑星・・HPで調べると・・太陽系の八つの惑星、水星・金星・地球・火星・木星・土星・天王星・海王星のこと。 [補説]2006年以前は冥王星も惑星の一つとされていたため、「水金地火木土天海冥」(軌道が海王星よりも内側にある時期は「水金地火木土天冥海」)といった。日暮れ時に、博識のKK氏のから(天文学)の講義を受けた。右に見える明るいのが(火星)左に見えるのは(金星)・今晩は(三日月?)・小生は視力が衰えているので・観察は難しい・・毎晩(お月様)が東側から西側に移動してくるのは承知しているが・・残念ながら・・寒空の中・夜空を観察する体力はない。...
  • 秋になったのか内容?>

    今朝も朝から小雨模様・天気予報では最高気温も20度前後・・残暑が厳しいので、我慢できないので・・先月29日(サーキュレーター)を購入したが・出番がない。気温に並行したのか・落ち目の(菅首相)辞任に追い込まれた。...
  • <残暑見舞い>

    毎年・年賀状~暑中見舞いを下さる、業界の顧問弁護士さんから(残暑見舞い)が届いた。昨年に比べると真夏日がが少ない・猛暑日は片手で余るくらい。体調が今一なので低温はありがたい。夜は、タオルケットでは寒いので、薄手の毛布を使用している。数日雨模様だが、このまま(秋)になってしまうのかな・・...
  • <大雨特別警報>

    昼のニュースを見ていると(鹿児島県さつま町)が、全世帯に避難情報がでている。曽祖父(村上休五郎は、旧宮之城町出身で西郷軍の生き残り組です。祖父(泰蔵)が、若い時に東京に出てきたので、さつま町の親類とは、付き合いが無い・多分(また従妹)はいるのではないか?何だか急に心配になった。30数年前に、東町の山...
  • <十五夜>

    ベランダを開けたら南の空に大きなお月様・・今日は満月でと聞いてはいtが・・思わず・お月さん今晩は・・地上降りて、撮影してみた・・うさぎ うさぎ なにみてはねるじゅうごやおつきさま みてはねる(お月さん今晩は)こんな淋しい 田舎の村で若い心を 燃やしてきたに可愛いあの娘(こ)は俺(おら)を見捨てて都へ行っちゃったリンゴ畑のお月さん 今晩は噂をきいたら 教えておくれよなァ...
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9

ページ 2/9