English日本語

ハッシュタグ検索

"#歴史"の検索結果
  • <千の証言>

    書籍名~  <千の証言 >・・あの戦争を人々はどう生きたのか 著者~    毎日新聞 <千の証言>取材班 戦後70年を機に、毎日新聞社とTBSテレビは共同で、戦争の悲惨さと平和の尊さを次の世代に伝えていく大型プロジェクト <千の証言>を展開しました。 戦争体験者の高齢化につれ、戦争の記憶がどんどん風...
  • <若松聯隊写真集>

    本棚を整理していたら30数年前に叔父さん(母親の従兄弟)からいただいた豪華な写真集が姿を現した。 <母親の弟(正二叔父さん)・・昭和18年10月・ガダルカナルで戦死>が、何枚か映っていた・・ <正ちゃん>は、この人と教わり・・メモで確認したはずだが・・ 久しぶりに多くの集合写真の中から <正二叔父さ...
  • <日本の神様・アマテラス>

    書籍名~  <日本の神々> 著者~  松前 健 (まつまえ たけし) さん  出版者~  講談社・学術文庫   この本の原本は、昭和今年の1月に<新刊第1冊>として発行されました。 戦前の教育では<天照大神・アマテラス>を、含み<神話他>を学んでいたらしい・・ 小生は、小学生時代に・・父親から多くの...
  • …語り継がれる民話が人命を救った…

    2005年1月北米報知掲載  多数の犠牲者を出したインド洋における大津波のニュースがメデアを占め、命拾いをした人達の体験談が聴かれるが、難を免れた人達全てが必ずしも幸運だっただけではない。共同通信によると、インドネシア・アチェ州のシムル島(人口6万9700人)では震源地から僅か25マイルに有り、家や...
  • 「侍ニッポン」

    2010年1月北米報知掲載 “日米修好条約批准150周年”  時は万延元年(1860年)旧暦1月(新暦2月)。締結された条約批准書交換の為に、240年に渡る鎖国後、日本人が初めて正式に外国を訪れる事となった。波高き太平海(太平洋)に乗り出した米艦ポーハタン号乗船の遣米使節団は、正史・新見豊前守正興(...
  • 百年目の「吾輩ハ猫デアル」

    このエッセイは2006年6月に北米報知誌に掲載されたものです。  埃と黴の臭いがダストマスクをしていても鼻腔を突く。廃棄されるものの中に何か採っておいた方が良いものがないか一度見て下さいと、日系人会の関根夫人から依頼されたものの書籍類の整理どころかゴミの山に分け入り、まずは作業場を作らなければならな...
  • <西 郷 隆 盛>

    書籍名~  <日中韓思想家ハンドブック> 著  者~    小 川 晴 久 (おがわ・はるひさ)さん・・ 東京大学名誉教授           張 践 (ちょう・せん) さん・・中国人民大学継続教育学院教授 金 彦鍾 (きん・げんしょう) さん・・高麗大学漢文学科教授 発行所~    サブタイトルで...
  • <終わりの風景・始まりの風景>

    1945年(昭和20年1月27日)の <銀座松坂屋>付近の写真を見て呆然とした・・ 同日の空襲でコンクリート造りの建物を除き・・一面焼野原です。 44年 年11月から東京地区への<空襲>が、繰り返され・・回数は105回に及び~10万人弱が命を落とし・280万人余りが罹災した。 27日の写真を見れば幼...
  • <真珠湾攻撃>

    日本時間1941年12月8日未明・・ハワイオアフ島真珠湾にあったアメリカ海軍の太平洋艦隊と基地に対して、日本海軍が、航空機および潜航艇による攻撃をして<太平洋戦争>が始まった。 当時小生は生後11ケ月・・ヨチヨチ歩きの幼児でした。 1ケ月後に、誕生した次弟は・・<太平洋~次男>から<洋二>と命名され...
  • <長崎市~軍艦島>

    書籍名~  <明治日本の産業革命遺産> 著  者~    柳沢 伊佐男 さん・・NHK解説委員 発行所~   ワニボックス     NHK解説委員としてTVでも活躍された柳沢さんが・・分かりやすく丁寧に解説している。 *  世界遺産には・三つのジャンルがある・・(2015年7月現在) 1・  文化遺...
  1. 12
  2. 13
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  8. 19
  9. 20
  10. 21

ページ 17/210