-
投稿日 2021-07-14 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は3日ぶりに反落して始まり、午前10時現在は前日比82ドル33セント安の33ドル85セントでした。取引開始前に2021年4~6月期決算を発表した大手金融株が下げ、相場の重荷になりました。ダウ平均は前日に連日で過去最高値を更新した後とあって利益確定売りも出や...
-
投稿日 2021-07-13 17:40
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
13日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比149円22銭(0・52%)高の2万8718円24銭で取引を終えています。前日の米株式市場で主要な株価指数がそろって連日で最高値を更新した流れを受け、東京市場でも主力銘柄への買いが優勢でした。米長期金利の低下に一服感が出たことも景気減速への懸念が和ら...
-
投稿日 2021-07-13 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日の米株式市場のダウ平均株価は続伸して始まり、前週末比126ドル02セント(0.36%)高の3万4966ドル18セントで取引を終え、(7月9日)の過去最高値「3万4870ドル16セント」を更新しています。今週に2021年4~6月期決算を発表する大手金融株を中心に決算に先回りした買いが入り、相場を...
-
投稿日 2021-07-12 16:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反発し、前週末比628円60銭(2.25%)高の2万8569円02銭で取引を終えています。前週末の米株式市場で主要な株価指数(ダウ平均株価・ナスダック総合株価指数・S&P500種株価指数)がそろって最高値を更新したこと受け、東京市場でもリスク資産であ...
-
投稿日 2021-07-10 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は大きく反発し、前日比448ドル23セント高の3万4870ドル16セントと1週間ぶりに過去最高値を更新しています。米長期金利の低下が一服し、投資家心理が上向きました。前日まで下げが目立っていた金融株を含む景気敏感株が買い直され、相場を押し上げています。9日の...
-
投稿日 2021-07-09 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比644円82銭安の2万7473円21銭と、大幅に続落しました。前日の米株安を嫌気して朝方に大幅安で始まった後も、下げ幅を拡大しています。終値は、前日比177円61銭(0.63%)安の2万7940円42銭で取引を終えています。新型コロナウイルスの「変異株(デルタ株)」による感染拡大で世界経済の正常化に向けた動きが鈍化するとの警戒感が広がりました。また、東京都の4度目の「緊急事態宣言」の発令も影響が大きいようです。前日の米国株式市場は、主要株価3指数がそろって下落しています。米景気回復ペースを巡る不透明感から、米国債が買われる中、幅広い銘柄に売りが出...
-
投稿日 2021-07-09 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反落して始まり、前日比259ドル86セント(0.75%)安の3万4421ドル93セントで取引を終えています。下げ幅は一時500ドルを超えました。世界で新型コロナウイルスの感染拡大が収まらず、景気回復が遅れかねないとの見方が強まりました。米長期金利が一時(1...
-
投稿日 2021-07-08 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前日比248円92銭(0.88%)安の2万8118円03銭で、取引を終えています。米国で雇用回復の鈍さが指摘されるなかで、国内では新型コロナウイルスの感染対策で東京都に8月22日までの4回目の緊急事態宣言が出される見通しとなっています。景気の先行きなどを巡っ...
-
投稿日 2021-07-08 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発し、前日比10104セント(0.30%)高の3万4681ドル79セントで取引を終えています。米長期金利が約4カ月ぶりの水準に低下し、長期金利が低下すると買われやすい主力ハイテク株が上げを主導しています。午後に発表された米連邦公開市場委員会(FOMC)議...
-
投稿日 2021-07-07 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
7日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比276円2626)安の2万8366円95銭で取引を終えています。大幅下落した(6月21日)の「2万8010円93銭」以来約2週ぶりの安値でした。6日発表の6月の(ISM)非製造業景況感指数は(60.1)と前月から(3.9)ポイント低下し、市場予想(63...