-
投稿日 2021-09-01 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1日午前の東京株式市場は大幅続伸して、日経平均株価は前営業日比361円48銭(1・29%)高の2万8451円02銭で取引を終えています。前日の米国株式市場は安かったものの、日本株は好地合いを引き継ぐ形で幅広く物色され、上値を追う展開になりました。8月31日の米国株式市場は「39ドル11セント」の小幅安で取引を終得ています。主要株価3指数はいずれも月後半に史上最高値を付けていましたが、この日はテクノロジー株の下げが重しとなっています。米国株安にもかかわらず、朝方から主力銘柄を中心に幅広く買われ、終始堅調に推移。<菅義偉>首相が9月中旬に衆院解散に踏み切るとの観測が浮上し、「解散・総選挙で株高に...
-
投稿日 2021-09-01 07:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8月31日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。午前9時55分には3万5309ドル37セントまで下げています。月末とあって、8月に入り上昇基調にあったハイテク株の一角に持ち高調整や利益確定を目的とした売りが優勢となりました。終値は、前日比39ドル11セント(0.11%)安の3...
-
投稿日 2021-08-31 16:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
31日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比53円95銭(0・19%)安の2万7735円34銭でした。30日の米景気敏感株の下落や米長期金利の低下を受け、東京市場でも銀行株など景気に敏感な銘柄の一角に売りが先行しました。足元で上げていた鉄道株や空運株にも利益確定売りや戻り待ちの売りが出まし...
-
投稿日 2021-08-31 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
30日の米株式市場でダウ工業株30種平均は小幅に反落し、前週末比55ドル96セント(0.18%)安の3万5399ドル84セントで取引を終えています。景気敏感株の一角に目先の利益を確定する目的の売りが優勢でした。米長期金利の低下を受けて金融株が売られた一方、ダウ平均株価は上昇する場面もありました。スマートフォンのアップルやソフトウエアのマイクロソフトなど高PER(株価収益率)の主力ハイテク株は買われ、指数を下支えしています。その中でもアップル が力強い動きをしており、指数をサポートしています。衛星通信機能が搭載されるとも言われている「アイフォーン13」の発売の期待が高く、株価は一時「153.49...
-
投稿日 2021-08-30 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
30日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前週末比148円15銭(0・54%)高の2万7789円29銭で取引を終えています。(8月13日)の「2万7977円15銭」以来約半月ぶりの高値となりました。<パウエル>(FRB)議長による発言で米早期利上への警戒感が後退し、前週末(8月27日)の米株式市場...
-
投稿日 2021-08-28 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
27日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は反発し、終値は前日比242ドル68セント(0.69%)高の3万5455ドル80セントで取引をおえています。<パウエル>米連邦準備理事会(FRB)議長が同日の講演で、資産購入の減額「テーパリング」について「年内の開始が適当」と表明しました。市場の大方の予想...
-
投稿日 2021-08-27 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
27日寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は反落して始まり、前日の米株安を嫌気する形となっており、一時2万7481円23銭(前日比261円06銭安)まで下落しました。一巡後は下げ渋りの動きとなっています。終値は前日比101円15銭(0.36%)安の2万7641円14銭で取引を終えています。(FRB...
-
投稿日 2021-08-27 06:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
26日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は5日続伸して始まりましたが、アフガニスタン情勢の悪化などが売りを誘い、5営業日ぶりに反落して、終値は、前日比192ドル38セント(0.54%)安の3万5213ドル12セントで取引を終えています。前日夕に良好な四半期決算を発表した顧客情報管理のセールスフォ...
-
投稿日 2021-08-26 17:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
26日の東京株式市場で日経平均株価は小幅反発し、前日比17円49銭(0.063%)高の2万7742円29銭で取引を終えています。買いがやや優勢の市場でした。ただ、国内経済の停滞感や、27日の<パウエル>米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を前にした様子見ムードから積極的な売買を手控える投資家が多く、...
-
投稿日 2021-08-26 07:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価は4日ぶりに反落して始まりました。午前9時35分時点では前日比43ドル78セント安の3万5322ドル48セントでした。ダウ平均など米主要株価指数は過去最高値圏にあり、短期的な過熱感を警戒した売りが出ています。半面、追加の経済対策や新型コロナウイルスのワクチ...