-
投稿日 2021-01-29 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
29日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落し、前日比534円03銭(1・89%)安の2万7663円39銭で取引を終えています。 下落幅は2020年7月以来約半年ぶりとなりました 1月28日の(437円) を上回りました。終値で2万8000円割れとなるのは 1月7日(終値:2万7490円13銭) ...
-
投稿日 2021-01-28 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
28日の日経平均株価は、前日比437円79銭安(1.53%)の2万8197円42銭と大幅反落して取引を終えています。下げ幅は2020年7月31日(629円)以来およそ半年ぶりの大きさでした。現地 27日の米国株安〈前日比633ドル87セント安〉 を受け、売りが先行しました。 午前9時3分には、同65...
-
投稿日 2021-01-27 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
27日後場の日経平均株価は前日比89円03銭高の終値2万8635円21銭と反発。朝方は、買いが先行しました。 IMF(国際通貨基金)が26日に世界経済見通しを改定し、日本の21年の成長率を上方修正したことで投資家心理が改善しました。きのう大幅反落した反動もあり、一時2万8754円99銭(前日比208...
-
投稿日 2021-01-26 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続落し、前週末比36ドル98セント(0.1%)安の3万0960ドル00セントで終えています。26日の東京株式市場で日経平均株価は反落しています。終値は前日比276円11銭(0・96%)安の2万8546円18銭で取引を終えています。 前日に約30年半ぶりの...
-
投稿日 2021-01-25 17:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
25日の日経平均株価は前週末比190円84銭高の2万8822円29銭と反発し、高値引けで取引を終えています。 1990年8月3日(終値2万9515円76銭)以来の高値水準となっています。朝方は、前週末 22日の米国株式市場 はダウ工業株30種とS&P総合500種.SPXが反落した影響が出たようです。...
-
投稿日 2021-01-23 13:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京証券取引所は22日、「東芝」を1部市場に指定すると発表しています。29日に1部に復帰します。 1部復帰に伴い、「東芝」は企業としての信用力が向上し、資金調達しやすくなるなどのメリットが見込まれます。株価面では、TOPIXなどの日本株インデックスに組み込まれることによる資金流入も期待できることにな...
-
投稿日 2021-01-22 17:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
22日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落。朝方は、直近上昇による高値警戒感から利益確定売りが先行し、寄り付き後まもなく2万8527円16銭(前日比229円70銭安)まで下落しました。 英タイムズ紙が与党関係者の話として、 日本政府は新型コロナウイルスのため東京五輪を中止 せざるを得ないと非公式に...
-
投稿日 2021-01-21 18:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
21日の東京株式市場で日経平均株価は反発した。終値は前日比233円60銭(0.82%)高の2万8756円86銭で取引を終え、1990年8月3日(2万9515円)以来、約30年5カ月ぶりの高値となっています。 前日の米株式市場 で決算期待などを背景に主要3指数(ダウ工業株30種・ナスダック・S&P50...
-
投稿日 2021-01-20 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京株式市場で日経平均は反落して終えました。前日の日経平均は急反発となったこともあり、きょうは反動で利益確定の売りが優勢となりました。 米国では日本時間21日未明に<バイデン>氏の米大統領就任式を控えていることもあり、東京市場では様子見ムードが広がり積極的な売買は手控えられました。 日経平均は19日...
-
投稿日 2021-01-19 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
19日の日経平均株価(225種)は、3日ぶり大幅反発。終値は391円25銭(1.39%)高の2万8633円46銭で取引を終えています。 米国が休場で新たな手掛かりは少なかったのですが、寄り付きから3桁の上昇。すぐに28500円台に乗せたことから、直近の下げに対する買い戻しが加速し、前場のうちに上げ幅...