-
投稿日 2021-03-12 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
12日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸、前日比506円19銭(1・73%)高の2万9717円83銭で取り引きを終えています。 3万0168円27銭で取引を終えた2月25日 以来、約2週間ぶりの高値でした。前日の米株高が投資家心理を押し上げました。 また、米長期金利上昇への過度な警戒感が後退した...
-
投稿日 2021-03-11 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
東京証券取引所市場ではこれまで、2万9000円を上回った水準では利益確定売りが出やすく、午前は下落する場面が多々みられました。 11日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、前日比175円08銭(0・60%)高の2万9211円64銭で取り引きを終えています。 大規模な1・9兆円(200兆円)の米追...
-
投稿日 2021-03-10 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10日午前の東京株式市場で日経平均株価は小幅続伸し、前日比12円88銭(0.04%)高の2万9040円82銭で前場を終えています。 米長期金利の低下を受けた 前日の米ハイテク株高 を支えに買いが入りました。朝方には上げ幅を200円超に広げる場面もありました。 ただ、金利の先行きに対しては様子見姿勢の...
-
投稿日 2021-03-09 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
9日の東京株式市場で日経平均株価は、前場には米長期金利の高止まりを警戒し値がさのグロース(成長)株が売られ、下げ幅が一時100円を超える場面がありましたが、4日ぶりに反発しています。 前日比284円69銭(0・99%)高の2万9027円94銭で取引を終えています。 米追加経済対策の成立期待や外国為替...
-
投稿日 2021-03-08 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日の東京株式市場は、先週末のニューヨーク証券取引所の ダウ平均株価の続伸 を受け、買い先行で始まりましたが、米長期金利が高水準で推移しており、金融政策の先行きを確認したいとの見方から、前場取引後から、売り優勢となりました。 日経平均株価は3営業日続落し、前週末比121円07銭(0.42%)安の2万...
-
投稿日 2021-03-05 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日の東京株式市場は、アメリカの長期金利の上昇への警戒感から幅広い銘柄に売り注文が出て、日経平均株価は、一時、600円以上値下がりしています。 後場に入って日経平均は下げ渋り一巡の後はマイナス圏で小動きとなり、前日比65円79銭(0.23%)安の2万8864円32銭で取引を終えています。 アメリカの...
-
投稿日 2021-03-04 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日の東京証券取引所市場で日経平均株価は反落し、一時2万9000円を割り込んでいます0。前日比の下げ幅は一時800円を超えています。 日経平均は終値ベースの比較で、 (2月5日) 以来約1カ月ぶりの安い水準となり、前日比628円99銭(2.13%)安の2万8930円11銭で取引を終えています。 米長...
-
投稿日 2021-03-03 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日の東京株式市場で日経平均株価は反発し、前日比150円93銭(0.51%)高の2万9559円10銭で取引を終えています。 新型コロナウイルスワクチンの普及期待や、米長期金利への懸念後退が投資家心理を上向かせたようです。 鉄鋼株や自動車株など景気敏感株を中心に買いが入りました。ただ高値警戒感からの利...
-
投稿日 2021-03-02 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前日比255円33銭(0.86%)安の2万9408円17銭で取引を終えています。 中国・上海株式相場や日本時間同日午後の米株価指数先物が軟調となったことが重荷となり、景気敏感株や値がさのハイテク株など幅広い銘柄に利益確定売りが出て指数を押し下げました。 朝方...
-
投稿日 2021-03-01 16:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3月1日の日経平均株価の終値は、前週末比697円49銭(2.41%)高の2万9663円50銭と大幅反発で取引を終えています。 東証業種別株価指数は全33業種が上昇しました。朝方は、先週末の終値より453円44銭高い2万9419円45銭で取引が始まり、その後、上げ幅は一時700円を超えています。午前の...