-
投稿日 2020-02-20 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
「ラーメン二郎 札幌店」では平日昼間の部のみ「つけ麺」を提供しています(例外あり)。お昼時頃に訪問。偶然にも外並び3人程。「ぶたラーメン」900円と「つけ麺」150円の食券を購入。今回も ノーマルスープ を。で、中の椅子に座って並んでいる時に麺量等の確認があるので「つけ麺、ノーマルスープで」と伝えます。ちなみに「つけ麺」の「増し」はニンニクのみ。やはりこちらの「つけ麺」のスープは塩分はかなり多いみたいですがノーマルスープが好み。(黙っているとピリ辛風のスープになります。こちらもまた美味です。)この日は店主不在?にて男性、女性の助手さんの対応でした。(注:現在店内はラーメン以外撮影禁止です。)☆...
-
投稿日 2020-02-18 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
いつもタクシーが停まっている、ちょっとレトロなラーメン店。訪問したのは3年ぶりくらいですが、価格変わらずにて「正油ラーメン」600円を注文(税込)。席に着くとおしぼり店のおしぼりを出してくれるのも嬉しいです。ラーメンスープは塩分控えめっぽく、中太縮れ麺で、懐かしい感じで美味。次回は以前いただいた 塩チャーシュー麺 かなぁ?☆ラーメン ときん☆札幌市北区新琴似5条7丁目6-16☆駐車場は店前3台分程...
-
投稿日 2020-02-17 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
好きな おかず などを組み合わせて注文できる食堂。主に カレーライス と ポテトサラダ を食べたくなった時に訪問。よっていつも似た注文となってます(笑)注文は「カレー」280円、「豚汁」380円、「ポテトサラダ」80円、「ライス」120円(2019年10月より税別)から割引80円(税別)。いつもながらの家庭風ポークカレー、美味。ポテトサラダも外せません。次回こそは他の気になるメニューを・・・ところでご店主、例の前澤友作100万円キャンペーンに当選されたとの情報が(?)☆お食事 木馬☆札幌市北区北31条西14丁目3-10☆駐車場は縦列で4台分程...
-
投稿日 2020-02-12 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
なんとなくレトロな喫茶店、といういい雰囲気のタイ・カレー店。ランチメニューがお勧め。タイ風グリーンカレー600円にミニセット150円をマンゴージュースにて。中辛タイプのグリーンカレーは鶏肉、筍、大根、ゆで卵など具沢山で美味。ランチメニュー以外も気になるので再訪予定です。☆スリヨタイ☆札幌市北区北11...
-
投稿日 2020-01-05 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
正月気分から仕事気分に変わりつつある1月5日、タリーズコーヒーにて「2020 HAPPY BAG」を検討。昨年は3,000円のバッグを購入したのですが、今年は 3,500円、5,000円、10,000円(いずれも税込)。よって今年は5,000円を購入(10,000円のバッグは予約で完売らしかったです)。見本が開封されているので、数種ある熊のぬいぐるみ以外は同じです。5,000円の中身は・コーヒー豆2種(コロンビア・ブラジル)・ドリップバッグ1箱・ドリンクチケット8枚(ショートサイズ。トールサイズは差額で。)・ベアフルマント(マントを羽織ったクマのぬいぐるみ 。)・オリジナルトートバッグ(ネイビ...
-
投稿日 2020-01-04 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
隣にある蕎麦屋には何度か訪問していたのですがこちらは初訪問。結構前から営業されているかと思います。店前にメニューがあるのは意外と便利で入りやすいかと思います。店内に入ると昔ながらの純喫茶、という印象で初老(?)のお二人が出迎えてくれます。店内ほ綺麗で、テーブルの間隔も広めで落ち着きます。パンケーキセット670円(税込)を注文すると「コーヒーのおかわりが1回出来ますのでお気軽に声をかけてください。」と嬉しい案内。パンケーキはホットケーキ風な下地にバニラアイスと生クリーム、ブルーベリーがのっていてさっぱり美味。一杯づつドリップしているマイルドな味わいのホットコーヒーも食前、食後にいただけて満足。コ...
-
投稿日 2020-01-02 15:00
cartmanのブログ
by
cartman
2019年12月18日のグランドメニュー改定に伴い、サイゼリヤには数種類の新メニューが登場。一番気になっていたのはラム肉串の「アロスティチーニ」。数量限定らしく、先日訪問した際は残念ながら品切れだったのですが、今回はありました(若い女性店員さんが「今確認してみますね〜(端末入力してみて)ありました!」との事で迷わず注文。ファミリーレストランではラムのメニューは珍しいみたい。「アロスティチーニ」は2本で税込399円。ローストされた肉は思ったより小サイズ・・・しかしながら、ジューシーなラム肉がクミン香る特製スパイスとよくあっていて美味。5〜6本は食べたくなります。ちなみにもうひとつ気になっていた「...
-
投稿日 2019-12-29 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
いわゆる「牛丼系丼店」としての 吉野家・松屋・すき家・なか卯 など 400円以下で手軽に食事が出来るのですが、各店最近は客単価を上げるべく様々な新メニューを提供しています。12月17日から松屋にて「ビーフシチュー定食」の提供開始。あまりにもの人気でつき原料の供給が間に合わず、12月29日より順次、販売を休止との事。トロトロなるまで煮込まれた柔らかい牛肉ブロックとゴロゴロとした甘みのあるジャガイモ・ニンジンを赤ワイン風の特製ソースで煮込んだ本格的なビーフシチュー、かなり美味。880円(税込)とですが価格対比でお得感あってお勧めです。ちなみに クリスマス&お年玉定期券、限定配布中です。☆松屋 札幌...
-
投稿日 2019-12-26 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
「ラーメン二郎 札幌店」では平日昼間の部のみ「つけ麺」を提供しています(例外あり)。お昼時頃に訪問。偶然にも外並び3人程。「ラーメン(小)」800円と「つけ麺」150円の食券を購入、中の椅子に座って並んでいる時に麺量等の確認があるので「つけ麺、ノーマルスープで」と伝えます。「つけ麺」の「増し」はニンニクのみ。やはりこちらの「つけ麺」のスープは塩分はかなり多いみたいですがノーマルスープが好み。(黙っているとピリ辛風のスープになります。こちらもまた美味で。)この日は店主不在?にて男性、女性の助手さんの対応でした。☆ラーメン二郎 札幌店☆札幌市北区北6条西8丁目8-11☆駐車場なし(近隣にコインパー...
-
投稿日 2019-11-30 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
土曜日のランチ。札幌市地下鉄麻生駅近くにかなり昔からある、レトロな喫茶店。レギュラーメニューではなく、ボードに書かれている日替わりメニューより、豚肉のとろけるチーズ焼き680円、食後のコーヒー200円(いずれも税別、10円未満切り捨て)。メインディッシュの豚肉、柔らかく、チーズたっぷりで美味。ゆっく...