-
投稿日 2022-04-22 19:00
cartmanのブログ
by
cartman
仕事ちょっといい時間帯にすすきのを通ることがあり、かつ、昼食をとれなかったので すすきの にあるレトロな深夜食堂へ。高齢(失礼!)な「お母さん」タイプの女性たちが切り盛りしています。もともとカウンターだけの狭い食堂で「持ち帰り」の方が多いみたいで、コロナ禍で席は4席。持ち帰りでは「煮たまごおにぎり(250円)」が人気。レトロでお気に入りの「カレーライス」650円と「ぶた汁(小)」250円を注文(すべて税込)。豚肉と野菜たっぷりで懐かしい味わいでかなり美味しいカレーライス、絶品お勧め。ぶた汁も豚バラ肉がいい味を出していてほっこり美味しくいただけます。数年ぶりの訪問ですが味も変わらないみたいで嬉し...
-
投稿日 2022-04-13 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
所用でサッポロファクトリーに来たのとちょうどお昼時だったのでなんとなく「アウトドアカフェ ミールラウンジ ファクトリー店(OUTDOOR CAFE MEER LOUNGE)」へ。ランチメニュー見るとおおよそ1,000円超え中心。。。平日限定の「まかない丼」は売り切れ、とのことにて「ドライカレー」1,180円(税込)を。熱々もスキレット(鉄鍋?)に若干辛めのドライカレー。無水カレーみたいなルーも多めに添えられていてなかなか美味しいです。そこそこいい感じのサラダとドリンクも付いていたし、よかったです。最初、価格的に少し躊躇しましたが結果的にはお勧めです。 ☆OUTDOOR CAFE MEER LO...
-
投稿日 2022-04-11 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
地下鉄・バスセンター前駅から徒歩10分かからずの場所にあるカレー系推奨のレストラン。ランチタイムに日替わり弁当があり、この日は豚の角煮とナポリタン。大きめの重にたっぷり入っているお弁当、豚の角煮はトロトロ、副菜も多くて美味しいです。いつも注文に躊躇しているビーフシチュー、次回こそは・・・☆キッチンDON☆札幌市中央区北2条東3丁目2-2 マルタビル札幌 1F☆駐車場なし?...
-
投稿日 2022-04-04 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
昭和の雰囲気が残るレトロな喫茶店。女性店主ひとりで切り盛りされています。店内、カウンターとテーブル席で高齢な常連さんが陣取っています。数年ぶり以上の訪問なのですが、メニューにあった「ミルクセーキ」はやめてしまったらしく、残念。で、普通に「ホットコーヒー」400円(税込)を注文。(そういえば記憶とメニュー表がリニューアル、以前は漫画チックなイラストが)注文してからゆっくりドリップされるコーヒー、雰囲気とあわせて美味しいです。のんびりするのにお勧めなレトロな喫茶店です。☆喫茶 たんぽぽ☆札幌市中央区南22条西9丁目1-36☆駐車場なし...
-
投稿日 2022-03-30 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
社会福祉法人が運営されているらしい、中央図書館1階奥にある喫茶店、というか喫茶コーナー。「ブレンドコーヒー」250円(全て税込)よりで、デザート系も多いです。ショーケースにあった限定の「手づくりプリン」200円が気になったので「ブレンドコーヒー」とあわせて注文。濃厚な味のプリン、量も多く美味しいです。コーヒーがはドリップの粉が僅かに残るタイプで濃厚にてデザート系とよく合います。落ち着くのでお勧めです。☆本の森 元気カフェ☆札幌市中央区南22条西13丁目1-1 中央図書館内☆駐車場は中央図書館併用...
-
投稿日 2022-03-29 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
所用があり、地下にいたので久しぶりに中央図書館の食堂へ。価格体系は以前と変わらず低く抑えられていて好感が持てます。謎だった「ウィンナーライス」(小さめの丼飯にキャベツの千切り、目玉焼き、ウィンナーが載る)はやめてカレー気分だった今回は「カツカレー」500円(税込)。大きくはありませんが揚げたてのカツが業務用ではないと思われる具材たっぷりの懐かしい感じのカレールー、かなり美味しいです。やはりこちらではカレー、イチオシと思います。☆食事堂 図書苑☆札幌市中央区南22条西13丁目1-1 中央図書館地下☆駐車場は中央図書館併用...
-
投稿日 2022-03-26 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
1973年創業の老舗カリー店(店舗表示は カリー )。こちらでは「スタミナカツカレー」が(ちょっと多いけど)お気に入り。ちなみに「スタミナカツカレー」は「カツカレー」にたまごが付いただけではなく、カツも大きくなります。今回、「日替わりのヒレカツカレー」900円(税込)を注文。カラッと揚げられたサクサクのヒレカツ、ルーによくあいます。ちなみにルーが足りなくなると無料でルーを足してくれるサービスは健在。たっぷりの玉ねぎをベースに煮込まれたサラサラ系のルー、極端に辛くはなく美味しいです。店頭説明表記によるとたまごはユートピア牧場の自然卵、とのことです。お勧めのカレー店です。☆カリーハウス コロンボ☆...
-
投稿日 2022-03-25 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌市営地下鉄東西線、バスターミナル駅から繋がっているビル地下に「未貴」と共に2軒の喫茶店があります。雰囲気はレトロで空いている時間帯にはちょっとお気に入りの「おひとり様用」専用席があるのですが、ランチタイムの訪問にてボックス席はすべて塞がっていたのでカウンターへ。ランチタイムのコーヒー付「マスターのカレー」730円(税込)を注文。自家製中辛で鶏もも肉と小玉ねぎがのっているカレー、コクもあって美味しいです。ランチタイムは混雑するのでレギュラーメニューの時間帯が個人的お勧めですがカレーはランチタイムのみなので迷う所です。。。☆珈琲館 バロン☆札幌市中央区大通東2丁目3-1 第36桂和ビルB2F☆...
-
投稿日 2022-03-23 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
移転後の道議会食堂訪問。記憶では以前は入館証を貰って入店でしたが移転後は黙って自由に入店出来ます。システムはまず入り口でセルフで氷入りのコップを持って好きな席に着き、そこで注文。注文品は席まで持ってきてくれます。食べ終わったら各自で下げ口に持って行ってからレジで会計、というシステム。お勧めは「特ざるそば」シリーズ。大特ざる、特ざる の間にいい感じの「中特ざるそば」700円(税込)が新たにラインナップになっていたのでそちらを注文。普通の蕎麦店の大盛り以上ある蕎麦を有頭海老天、うずらたまご、揚げ玉、鶏肉、ほうれん草、ネギ等が入っているあたたかツユにつけていただきます、なかなか美味。お勧めです。☆道...
-
投稿日 2022-03-19 16:00
cartmanのブログ
by
cartman
毎年恒例(と思われる)天丼てんや、のお持ち帰り限定割引。上天丼弁当が650円→500円(税込)にて早速持ち帰り。ちなみに何かしら持ち帰り注文の際、申し付けると(在庫があれば?)揚げ玉を無料でいただけるサービスはあまり浸透していない模様です。てんやの揚げ玉、いろいろ使えて美味しいです。☆天丼てんや 札幌アピア店☆札幌市中央区北5条西4丁目 札幌駅地下APIA内...