English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#札幌市中央区"の検索結果
  • 第三モッキリセンター

    投稿日 2023-01-07 15:00
    cartmanのブログ by cartman
    何とも不思議な店名な「第三モッキリセンター」。歴史は古くいらしく、創業は1926年に遡る様で、小樽市から数度の移転を繰り返し、現在の場所に落ち着いたそう。当然の事ながら、昔からの常連も多い呑み屋(敢えて居酒屋とは言わず)。店内、「コ」の字状のカウンターとテーブル席が中心で奥に座敷がある模様(お客さん...
  • 万豚記のランチ

    投稿日 2023-01-04 13:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌駅高架下地下ショッピングモール内にある、手軽に中華料理をいただけるお店、
  • 東家の年越し蕎麦

    投稿日 2022-12-31 16:00
    cartmanのブログ by cartman
    今年は「東家 札幌丸井今井店」にて。更科と手打ちがあったのでちょっと贅沢して手打ち、を購入。夜中にいただきたく思っています。☆東家 丸井今井店☆札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店 一条館地下1階☆駐車場は丸井今井店用にて
  • 東家 丸井今井店

    投稿日 2022-12-26 14:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌東家グループのひとつ。丸井今井札幌店に所用があり、地下を通ってという時に偶然見つけた蕎麦店。お昼をいただくのにちょうどよく、入店。「つけかしわ」981円(表記は税込・・・理由は後述)を更科(さらしな)にて。喉越しの良い更科蕎麦、若干濃いめなつけ汁によくあって美味しいです。鶏肉も柔らかくなっています。頼もうとした蓮華(レンゲ)と蕎麦湯用の蕎麦猪口も黙っていても持って来てくれます、流石。店員さんたちの応対もかなりよく、気持ちよく食事の出来るいい蕎麦店で、お昼に街中にいたら再訪予定です。年配のお客さんが多く、昼間から天ぷらとビールをゆっくり嗜まれているのをみて羨ましく・・・で、会計の際に何故か1...
  • 農家の息子 east

    投稿日 2022-12-22 13:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌市内の百貨店を中心に惣菜店4店舗を展開。道産食材をふんだんに使用し、化学調味料の使用を極力控えた体に優しいメニューの総菜店。今回購入したのは「やみつきタレザンギ弁当」630円(税込)にテイクアウト用の袋4円(税込)・・・袋が、エコなのはわかるのですが結構割高感(汗)お弁当、濃すぎない味付けで美味しかったです。☆農家の息子east (サッポロファクトリー店)☆札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリー三条館☆駐車場はサッポロファクトリー共有...
  • タージマハール

    投稿日 2022-12-21 12:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌市においてのインドカレー料理店の草分け。サッポロファクトリー内にも店舗があります。スタッフさんたちは(多分)インド系の方々でたどたどしい日本語がベターな雰囲気。「タージセット」1,199円(税込)を辛さミディアムにて。チキンと野菜のカレー、コクもあって美味しいです。ナンは思ったより多くて苦戦しましたが、ランチにお勧めです。☆タージ・マハール(TAJ MAHAL)サッポロファクトリー店 ☆札幌市中央区北2条東4丁目 サッポロファクトリー三条館☆駐車場はサッポロファクトリー共有...
  • 喫茶店研究所

    投稿日 2022-12-05 11:00
    cartmanのブログ by cartman
    ちょっと目立たない場所にある、落ち着ける喫茶店。もちろん、コーヒーも美味しいのですが、いつも最初にオーダーするのは自家製コーラ「ロカ・コーラ」。透明なのにコーラっぽい独特なテイスト、かつてコカ・コーラ社が出していたの「タブクリア(だったかなぁ?)」を彷彿させる美味しさです。シナモントースト&コーヒーのセットを ロカ・コーラ をいただいた後にオーダーするのがいいかとも。☆喫茶店研究所☆札幌市中央区南14条西14丁目1-20☆駐車場なし...
  • すた丼 テイクアウト

    投稿日 2022-11-26 18:00
    cartmanのブログ by cartman
    たまに食べたくなるもののひとつ。諸事情で今日の夕食はテイクアウト系にて、ということで「すた丼(ノーマル、ご飯大盛り中)」790円(税込。テイクアウトは店内より10円アップ)。店内、食券制は変わりませんがオーダー品は受け取りに行くスタイルになった模様。加えてクレジットカードや電子マネー等が使える様になって便利。久々にニンニクの効いたたっぷりの豚バラ肉醤油炒め、美味しいです。平日はにおいの関係で食べられないかなぁ・・・☆伝説のすた丼屋 札幌駅前店☆札幌市中央区北3条西3丁目1-61☆駐車場なし...
  • スプラッシュ手帳

    投稿日 2022-11-20 16:00
    cartmanのブログ by cartman
    サブで使っている手帳カバーに合うサイズに手帳があまりなく、結構困っています。有名な「手帳の高橋」にはジャストサイズがあるのですが、普通のメモ帳が・・・
  • 食彩厨房 やくも

    投稿日 2022-11-08 12:00
    cartmanのブログ by cartman
    居酒屋のランチ。「珈琲館 バロン」の向かいにあります。ランチメニューは豊富でレギュラーメニュー以外に日替わり数種類もあり、お昼過ぎにはすぐ満席状態になる模様。席はカウンター、テーブル、小上がり、と結構広めかと。今回は日替わり(曜日替わり)メニューの中から「チキンカツ定食」680円(税込)を注文。ソースはトンカツソースとミートソースから選べるのでミートソースにて。小ぶりのチキンカツ5枚程がたっぷりミートソースに埋もれていて柔らかくジューシーでカツの総量も多めで美味しいです。次回は焼き魚系にて・・・☆食彩厨房 やくも☆札幌市中央区大通東2丁目3−1 第36桂和ビル地下2階☆駐車場なし...
  1. 16
  2. 17
  3. 18
  4. 19
  5. 20
  6. 21
  7. 22
  8. 23
  9. 24
  10. 25

ページ 21/31