-
投稿日 2022-12-31 16:00
cartmanのブログ
by
cartman
今年は「東家 札幌丸井今井店」にて。更科と手打ちがあったのでちょっと贅沢して手打ち、を購入。夜中にいただきたく思っています。 ☆東家 丸井今井店 ☆札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井札幌本店 一条館地下1階 ☆駐車場は丸井今井店用にて...
-
投稿日 2022-12-26 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌東家グループのひとつ。 丸井今井札幌店に所用があり、地下を通ってという時に偶然見つけた蕎麦店。お昼をいただくのにちょうどよく、入店。 「つけかしわ」981円(表記は税込・・・理由は後述)を更科(さらしな)にて。 喉越しの良い更科蕎麦、若干濃いめなつけ汁によくあって美味しいです。鶏肉も柔らかくなっ...
-
投稿日 2022-12-22 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌市内の百貨店を中心に惣菜店4店舗を展開。道産食材をふんだんに使用し、化学調味料の使用を極力控えた体に優しいメニューの総菜店。 今回購入したのは「やみつきタレザンギ弁当」630円(税込)にテイクアウト用の袋4円(税込)・・・袋が、エコなのはわかるのですが結構割高感(汗) お弁当、濃すぎない味付けで...
-
投稿日 2022-12-21 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌市においてのインドカレー料理店の草分け。 サッポロファクトリー内にも店舗があります。 スタッフさんたちは(多分)インド系の方々でたどたどしい日本語がベターな雰囲気。 「タージセット」1,199円(税込)を辛さミディアムにて。 チキンと野菜のカレー、コクもあって美味しいです。 ナンは思ったより多く...
-
投稿日 2022-12-05 11:00
cartmanのブログ
by
cartman
ちょっと目立たない場所にある、落ち着ける喫茶店。 もちろん、コーヒーも美味しいのですが、いつも最初にオーダーするのは自家製コーラ「ロカ・コーラ」。 透明なのにコーラっぽい独特なテイスト、かつてコカ・コーラ社が出していたの「タブクリア(だったかなぁ?)」を彷彿させる美味しさです。 シナモントースト&コ...
-
投稿日 2022-11-26 18:00
cartmanのブログ
by
cartman
たまに食べたくなるもののひとつ。 諸事情で今日の夕食はテイクアウト系にて、ということで「すた丼(ノーマル、ご飯大盛り中)」790円(税込。テイクアウトは店内より10円アップ)。 店内、食券制は変わりませんがオーダー品は受け取りに行くスタイルになった模様。 加えてクレジットカードや電子マネー等が使える...
-
投稿日 2022-11-20 16:00
cartmanのブログ
by
cartman
サブで使っている手帳カバーに合うサイズに手帳があまりなく、結構困っています。有名な「手帳の高橋」にはジャストサイズがあるのですが、普通のメモ帳が・・・ 「ダイゴー スプラッシュ手帳 大」がサイズも紙質もいい感じです。ちなみにカバーは外した方がいいみたいです。サイズは 144×86mm。カバーなしでも...
-
投稿日 2022-11-08 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
居酒屋のランチ。「珈琲館 バロン」の向かいにあります。 ランチメニューは豊富でレギュラーメニュー以外に日替わり数種類もあり、お昼過ぎにはすぐ満席状態になる模様。席はカウンター、テーブル、小上がり、と結構広めかと。 今回は日替わり(曜日替わり)メニューの中から「チキンカツ定食」680円(税込)を注文。...
-
投稿日 2022-10-31 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
かなり昔からある、本場中国料理をお手軽にいただけるお店。 ご店主の父親の代から哈爾濱(ハルピン)の出身だそうで、本場で修行後、本場の料理人を招いているとのこと。 店内、テーブル席は手間と奥にあり、小上がりとあわせてかなり広め。 ランチメニューも多彩でメモによると7年前と料金も同じ模様。 お気に入りは...
-
投稿日 2022-10-22 18:00
cartmanのブログ
by
cartman
恒例(と思われる)「てんや」のお持ち帰り限定割引。 上天丼弁当が650円→500円(税込)にて早速持ち帰り。 持ち帰り注文の際申し付けると(在庫があれば?)揚げ玉を無料でいただけるサービスはあまり浸透していない模様ですが重宝しています。 てんやの揚げ玉、お蕎麦によく合います。 ☆天丼てんや 札幌アピ...