English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#札幌市中央区"の検索結果
  • かつや 年末感謝祭

    投稿日 2023-12-09 18:00
    cartmanのブログ by cartman
    かつや にて恒例の年末感謝祭。4点の感謝祭メニューより「カツカレー(竹)」594円(税込)を。(こちら、消費税計算はイートイン10%、テイクアウト8%)レンジで90秒程温めていただきます。スパイシーなカレーが思ったより大きめなカツとよくあっていて美味しいです。また感謝祭などで・・・☆かつや 札幌すすきの店☆札幌市中央区南3条西4丁目11-3 ソブリンビル1F☆駐車場なし...
  • ありんこ ポールタウン店

    投稿日 2023-12-06 14:00
    cartmanのブログ by cartman
    さっぽろ地下街  オーロラタウンに支店があるのは行列で直ぐにわかりますが、ポールタウン店は雰囲気的にひっそりという雰囲気でお昼を外せば並びはない様です。今回、イートインにて「しそ・レギュラーサイズ」220円と「特製とん汁・レギュラーサイズ」360円を注文(すべて税込)。ありんこ のおにぎりはレギュラ...
  • Majestic

    投稿日 2023-11-24 22:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌市中央区のにあるイタリア料理の店。ちょっとお洒落っぽいのですが、ランチもありますので割とお手軽かも?店内、広めの空間をカーテンで仕切る雰囲気にて少人数グループでも大人数でも使いやすそうです。料理は美味しく、スタッフさんたちも親切。ただ・・・お洒落っぽい、と表現しましたがシートの破れなどは何故か放置状態(汗) ☆Majstc☆札幌市中央区南1条西3丁目8 エムズ札幌ビル B1☆駐車場なし...
  • ザブーン

    投稿日 2023-11-23 18:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌駅地下と大通駅地下を結ぶ通路にひっそりとあるオブジェ。気になるには結構大きなものなのですが、何処で製作してどうやって運んだのかが気になっています。
  • 札幌市交通局 豊水すすきの駅食堂

    投稿日 2023-11-21 12:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌市交通局の中にあり、朝7:30から営業している食堂。 普通にどなたでも利用できます。 ただし定食類はお昼前に、カレー類も13:00過ぎには品切れになることが多いです。 今回注文したのは「カツカレー」570円(税込)。 中辛のルーと揚げたてのカツと目玉焼き。好きなスタイルで美味しいです。ちなみにサラダ付き。 わかりにくいかも知れませんがお勧めです。   ☆札幌市交通局 豊水すすきの駅食堂 ☆札幌市中央区南6条西1丁目3-1 交通局東豊線乗務区2階 ☆駐車場なし...
  • 屋台屋亜細亜

    投稿日 2023-11-20 14:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌大丸店地下食品フロアにて遅めの昼食購入。キーマカレー弁当が半額だったにで思わず購入。濃厚な味付けで美味しかったです。☆札幌 大丸店☆札幌市中央区北5条西4丁目7☆駐車場あり
  • すた丼テイクアウト840円

    投稿日 2023-11-11 17:00
    cartmanのブログ by cartman
    思い出した様に食べたくなり、伝説のすた丼 札幌駅前店 にて「すた丼(ノーマル)」テイクアウト。テイクアウトは容器代10円プラスらしく、840円(税込)。ニンニクの香りが食欲をそそる「すた丼」、値上がりしても美味しかったです。ちなみに本場仙台での記録は こちら  。☆伝説のすた丼屋 札幌駅前店☆札幌市...
  • みよしの 狸小路店 臨休

    投稿日 2023-11-11 15:00
    cartmanのブログ by cartman
    微妙な時間に寄ってみたら本日都合により14:00閉店・・・それにしてもなんか急激に値上がりした印象?☆みよしの  狸小路店☆札幌市中央区南3条西2丁目16-4 (狸小路2丁目)☆駐車場なし...
  • 傘レンタル

    投稿日 2023-10-29 20:00
    cartmanのブログ by cartman
    札幌市大通の定期券販売所近くにて発見。いいアイデァかとは思うのですが、後から返しに行くのが晴れた日などになるとちょっと面倒かなぁ・・・折り畳みだったら楽ですが。。。...
  • 揚子江

    投稿日 2023-10-26 13:00
    cartmanのブログ by cartman
    寿司店でもある大衆食堂っぽい人気店。高齢かと思われる女将さんが気持ちよく、上手にお客さんを捌いています。ここでは個人的に「五目湯」という中華スープは外せません。前回は「バラ丼(豚バラと玉葱炒め風な丼)」だったのですが今回注文したのは「カツカレー」850円、「五目湯の半スープ」150円(税込)。普通盛りでも多めなライスに肉厚でジューシーなカツが鎮座。ルーは中辛でどろどろっぽいもので好きなタイプ。お気に入りの五目湯はいわゆる「豚肉野菜スープ」みたいで、ハーフサイズでもみっちり美味しいです。寿司店でもあるので次回、夜に寿司でも・・・と密かに思っています。☆中華料理 揚子江☆札幌市中央区大通西15丁目...
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16

ページ 12/31