-
投稿日 2025-06-23 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
吉野家 札幌狸小路店 。 ジンギスカン定食 と迷ってしまう「吉野家の牛たん牛皿御膳」1,207円(税込。ただしクーポン使用で50円引き)。 同じ値段で「麦とろ」もあるのですが、やはり「牛皿」も外せません。 4切れの定食ですが、そこそこ厚い感じの牛たん。やはり噛み切りにくいのは仕方ないかも、ですが美味...
-
投稿日 2025-06-18 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
吉野家 札幌狸小路店 にて。 北海道限定にてご当地メニューっぽい「ジンギスカン定食」が北海道の一部店舗限定にて提供中。 さっそく「ジンギスカン定食」1,122円(税込)を注文。 厚めのラム肉、多分ベルのタレでごはんが進みます。お肉も柔らか。 (吉野家では定食のごはんおかわり無料の店舗が多いです。) ...
-
投稿日 2025-06-16 08:00
cartmanのブログ
by
cartman
割と新しい店舗。 モーニングにて訪問。午前11時まではドリンク注文でモーニングをいただけます。 今回、ローブパン、手作りたまごペースト、バター。 軽い朝食にベストです。朝方はゆっくりできますし、お薦めです。 ☆コメダ珈琲店 大通西2丁目店 ☆札幌市中央区大通西2丁目5番地 ほくほく札幌ビル1階 ...
-
投稿日 2025-06-14 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
毎年6月14〜16日は北海道神宮祭。 札幌市中央区の中島公園には出店が多数出店しています。 諸事情でちょっと見学してきました。 食べ物系も思ったより高くはなかった印象。 時間帯でしょうが、土曜日なのに思ったより混雑はしていませんでした。...
-
投稿日 2025-06-12 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌市内にも数店舗ある牛たん店。店外にメニューが表示されていますので安心。 最近は何を食べても1,000円以上になる事が多く、「とても高い」という印象は減ってきたので訪問。 基本の「牛たん焼き定食」1,400円(税込)。ちなみに とろろ を抜くと1,250円。 牛たん は5枚。想像通り薄めで噛み切れ...
-
投稿日 2025-06-09 15:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌東急百貨店の 魚一心 にて。 割引のお弁当にて遅めの昼食に。。。...
-
投稿日 2025-06-02 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
松のや すすきの店 。 日本ハムとコラボした 国産雪国育ちロースかつ。 丁寧な飼育環境のもとで大切に育てられた国産豚で、肉質がやわらかく、脂身には上品な甘みが広がるとのこと。 「 国産雪国育ちロースかつ定食」990円(税込)の食券購入。 確かに柔らかく、上質で甘みもあり、ソースを使わず小皿で添えられ...
-
投稿日 2025-05-30 14:00
cartmanのブログ
by
cartman
札幌場外市場に本店があり、最近こちらに支店進出。 ここは記憶では以前居酒屋だった場所? 本店では「Kuroshio Black」というシーフードカレーが人気。 注文したのは「カツカレー」1,600円(税込)を辛さ3にて。 揚げたての美味しいカツ、スパイスがあとを引く感じのルーにあっていて美味しいです...
-
投稿日 2025-05-25 12:00
cartmanのブログ
by
cartman
2025年4月頃から札幌駅前通地下歩行空間(チ・カ・ホ)にて警備ロボット「SQ-2(エスキューツー)」が本格稼働を開始、していた模様。実は初めて見ました。 某・ロボット掃除機の大型版みたいで、サイズ的にはファミレスのガストなどで活躍しているネコ型配膳ロボット位。 ゆっくり走行していました。...
-
投稿日 2025-05-22 13:00
cartmanのブログ
by
cartman
ここに以前は100円ショップがありましたがいつに間にか居酒屋に。 (朧げな記憶では100円ショップのかなりはインディーズレコード U.K Edisonの支店?) ランチメニューが店外にあったので入店。 若い女性スタッフにてテーブルへ案内され、そこでモバイルオーダーの説明。(スマホがなかったらどうする...