-
投稿日 2014-07-31 12:10
みどりの風
by
エメラルド
28日に歯医者へ行き、ん十年ぶりの虫歯治療を受け、麻酔が取れた後に歯茎が痛くて食べる楽しみを奪われて冴えない生活してました。今日は、すっかり痛みもなくなり、モリモリ食べられる元気を回復し、夕方仕事を終えた誰かさんと久々のお散歩に出掛けました。(^_^)家から10分ほどで行ける海辺の公園に行ったのです...
-
投稿日 2014-07-28 10:16
みどりの風
by
エメラルド
サンディエゴに来た時からお付き合いのあったSさんのお宅でBBQをご馳走になりました。5年振りの再会で、積もる話に花が咲き楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました、Sさん!(^_^)...
-
投稿日 2014-07-28 08:01
ゆきおのブログ
by
yukio
よい天気になりました。梅干しをはじめました。土用干しです。さて、うまくできるかな。
-
インターネットが普及する中、コミュニケーションも従来の電話だけではなく、パソコンやスマートフォンを介しSkypeやLINEといったインターネット電話を利用するようになりました。一体Skype やLINEとは何なのでしょうか。インターネット電話とは、インターネット回線を利用し、ソフトウェアを介して通話あるいはチャットをするツールです。有名なものには上記に書いたSkypeやLINE、また最近は Apple のFace Timeというソフトウェアがあります。相手側に同じソフトウェアがあると、データ通信として通話料なくして(つまり無料で)会話したり、ビデオチャットすることが可能です。これに対し、登録し...
-
投稿日 2014-07-25 18:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
尼崎から阪神電車で新開地まで移動です。ファルコンさんがいつも行かれてるお店 「福寿」 を覗くもいません。時間的にはおられる時間、チネリンさんが電話するにも出られません。仕方なく新開地本通りを北上して公演前世界長に行く事に。 ★なんと! そこで驚きの出会いがありました! ...
-
投稿日 2014-07-23 06:59
ゆきおのブログ
by
yukio
大暑だそうですね。空に雲多し。むし暑いですね。今日は、父が帰宅します。約2ヶ月ぶり。この暑さにあてられないとよいのですが。
-
投稿日 2014-07-22 14:59
つれづれなるままに
by
高橋京太
遂に大台に突入です。今日で50歳になりました。月日が経つのは早いものとつくづくと実感します。人生の半分ほどを生きたつもりでいます。もう半分ほど過ぎた頃、ひ孫とサッカーをするのが私の夢です。こんな私でもここまでの歩みを祝して確かに導き続けていてくださっている主イエスを崇めます。こんな私と共に一緒に歩ん...
-
投稿日 2014-07-19 05:35
ゆきおのブログ
by
yukio
子どもらは、夏休みになりました。今朝の空は、今にも雨が降るというようなじょうたいです。子どもの連れ去りなど物騒な事件が頻発しています。こんなことのない、安心安全の夏休みになりますように。...
-
投稿日 2014-07-18 15:10
みどりの風
by
エメラルド
TVでたまたま砥部焼の特集をしていて、陶芸教室に通っている私達にはとても興味深い番組でした。お気に入りの砥部焼の器が全部消えてしまい、次回の陶芸教室で、作ってみようと思いました。そんな事を誰かさんと話していたら、家には他にも砥部焼があるとのこと!さっぱり心当たりがなかったのですが、よく聞いてみるとどうやら鶴首の花瓶がそうであることが判明しました。どなたかの祝事の引き出物だったそうです。引越しの時知らずに処分する所でした〜!(^^;; 思い留まって良かった!また、昨年売り出された新作 http://dimo.jp/archives/ohnishitougei 「こぼしにくい器」が番組で紹介されて...
-
投稿日 2014-07-13 15:11
みどりの風
by
エメラルド
お気に入りの日系スーパーで北海道展が開催されると聞いて、さっそく出かけました。六花亭のバターサンドやチョコレート、海の幸を期待して行ったのですが、デパートの北海道展のような規模ではないので、ちょっとだけ北海道の空気感を味わいました〜。...