-
投稿日 2015-03-26 14:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
球団創設80周年を共に盛り上げようと通天閣とタイガースがコラボ。通天閣をタイガースイエローにライトアップする 「点灯式」 が開催されました。点灯式には、川藤幸三OB会長、トラッキー&ラッキー&キー太、そしてTigersGirlsが出席。このライトアップは3月27日(金)の開幕戦および7月24日(金)~26日(日)、7月31日(金)~8月2日(日)の 「ウル虎の夏」 6試合で、この通天閣と神戸のポートタワー、そして京都タワーと 関西の3つのタワーを一斉に黄色に染めて、球団創設80周年を一緒に盛り上げます!...
-
投稿日 2015-03-25 21:31
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
さかなでいっぱいプラスの常連客が転勤になり神戸を離れます。神戸では約3年間で仕事をし、新赴任地は名古屋と言う事です。もともと名古屋出身で、横浜に配属されて、その後神戸に! ★昨夜、さかなで仲間が20名ほど集まり送別会!...
-
投稿日 2015-03-22 13:09
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
店内の内装飾がたまたま、おいさんのセーターの色と同じでした。まったく一緒でしょ!場所は阪神新在家駅の高架下にある 「俺の餃子」 です。
-
投稿日 2015-03-19 06:25
ゆきおのブログ
by
yukio
雨降りです。もうすぐもっと降るようです。気温は4月並みとのこと。過ごしやすくなってきました。
-
投稿日 2015-03-14 09:48
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
日本には衣替えという習慣があって、ある時期が来るまでは基本的には衣替えは行われない。でもアメリカは、少しでも日が出ると、こんなふうに半袖‥半ズボンがあらわれる。今日に御最高気温17.7℃。そう少し暖かくなると公園にビキニを着た女性が現れる。時間、時期、季節などにはまったく問題なく、個人の意志で何を着...
-
投稿日 2015-03-13 23:32
解体心象
by
ペガサス
天候が穏やかに晴れて良い一日でした。いよいよ春ですね。コーヒーブレイクに寄った喫茶「太朗」の玄関にネコヤナギが生けられてました。ふわふわ感が春らしさを伝えてますね。買い物が終わると夕日が射し込んで来ました。快晴の夕焼け空でした。明日も天気になあ~れ(^人^)...
-
投稿日 2015-03-13 14:02
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸大倉山公園内にある 「ふるさとの森」 35県の中に大分県もあります。神戸大分県人会(当時の会名称)が昭和48年~50年に掛けて造園しました。【ふるさとの森・大分県】大分県の森は児童公園に面した、広くて眺めのいい場所にあります。大分県の木である 「豊後梅」 が6本植えられてその木々の中に、大分が生...
-
投稿日 2015-03-12 18:01
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
大倉山公園の 「ふるさとの森」 の中にこの碑はあります。神戸鹿児島連合会が建てた慰霊碑です。大震災で亡くなられたた鹿児島県出身者の名前が掲示された碑もあります。野球場を見下ろす南向きにある立派な鹿児島県のふるさとの森です。...
-
投稿日 2015-03-12 16:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
神戸大倉山公園の中にある 「ふるさとの森(県民の森)」そのふるさとの森の中に35県の森がありますが、無い県はどこでしょう!北から行きますと、北海道、岩手、群馬、千葉、東京、愛知、京都、大阪、兵庫、香川、島根、沖縄、の12都道府県です。1都2府の東京、京都、大阪がありません! 兵庫は地元なので”ふるさ...
-
投稿日 2015-03-12 13:21
神戸角打ち学会(至福の立ち呑み)
by
神戸のおいさん
広大な大倉山公園内に、『ふるさとの森』 があることを知っていますか?【ふるさとの森】神戸市内35県人会による 「ふるさとの森」 があります。ことの起こりは昭和47年3月に神戸和歌山県人会が神戸市の進めるグリーンコウベ作戦への協力ということで、大倉山公園の一角に、ふるさとをしのぶ森を自分たちの手で植え...