-
投稿日 2012-08-06 08:50
みどりの風
by
エメラルド
今週は、明日から旅行に出かけるので、University Districtには行かないつもりでした。でも、先週卵が売り切れで卵だけでもゲットしようとやってきました。結局滝さんの所も寄って、オクラとニラとナスときゅうりを買ってしまいました。ナスとオクラはそれぞれ胃の中と冷凍庫に収まったので、あとはきゅ...
-
投稿日 2012-08-05 00:47
みどりの風
by
エメラルド
夏になるとあちらこちらで芝刈り機の音が聞こえます。この日は、一際大きな音がグラウンドで聞こえました。さすが、手動で動かす芝刈り機ではなく、人が乗り込むタイプでした。狭い所は、横のパーツを折り畳み、広い所は、広げて刈り込んでいました。ゴルフ場ぐらいでしかみかけない大きな芝刈り機、ちょっと面白かったです...
-
投稿日 2012-08-04 01:24
みどりの風
by
エメラルド
昨日、お弁当に使おうと割った卵の黄身の色を見てびっくり~!なんと白い黄身!この色には、久々にお目にかかりました!ロシアで買った卵がこういう色をしていたのを思い出しました。緑の野菜が不足するとこういう白い黄身になるそうです。フィールドを自由に駆け回るスカジットリバーランチのニワトリさんの中にも個性的な...
-
投稿日 2012-08-03 03:10
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
無駄がない事は良いことのように思うのだが、無駄は時には、余裕を意味する場合がある。例えばビルの使われていないスペースは無駄だが、それは人に安らぎを与えてくれる。時速100kmが精一杯の車で時速80kmで走るのと、必要はないかも知れないが、時速200km出る車で時速80kmで走るのとではストレスが違う...
-
投稿日 2012-08-01 18:44
ゆきおのブログ
by
yukio
夕焼け空に雲が浮かんでいます。台風の影響で風のある夕暮れです。
-
投稿日 2012-08-01 13:38
つれづれなるままに
by
高橋京太
あと数時間で8月に突入する。今窓の外を眺めてみた。すでに帳が下りていて、川上に浮かぶ帆船のライトが輝いている。すでに午後9時45分をまわったところ。1ヶ月ほどの夏至頃はこの時間でもまだ明るかった。夏が過ぎていくということか。シアトルに今年は夏があったろうか?裏庭で子供たちが水遊びをしたのは3日だけだ...
-
投稿日 2012-07-31 06:39
ゆきおのブログ
by
yukio
生ゴミを捨てるコンポストの上にカエルが集まっています。小さな虫を食べているようです。
-
投稿日 2012-07-31 06:37
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
近くの小学校に貼ってあった言葉・・・気に入ったので写真を撮って来ました。『最大の失敗は、失敗を怖がること。』なんかシンプルだけど頭に残る言葉です。
-
投稿日 2012-07-30 18:01
ゆきおのブログ
by
yukio
葉影に隠れたきゅうりが、こんなに大きくなっていることがあります。一日、畑に行かないとこんなことになります。こうなったらとことん大きくしてから食べますが・・・...
-
投稿日 2012-07-29 00:09
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
テレビに出ました。http://www.king5.com/news/Tsunami-Orphans-Tour-Seattle--164109846.html