-
投稿日 2020-07-12 16:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<チャド・マイケル・コリンズ>、
-
投稿日 2020-07-12 11:17
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
俳優の<田中圭>が主演で、<林遣都>、<吉田鋼太郎>らが共演する
-
投稿日 2020-07-12 10:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『岬の兄妹』(2018年・監督: 片山慎三)の<松浦祐也>らが顔をそろえています。音楽と主題歌をミュージシャンの<菅原慎一>が担当。監督は本作が初の長編映画となる<井上康平>が務めています。
-
投稿日 2020-07-12 09:47
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<高杉真宙>(24)の主演作 『映画 賭ケグルイ』 の<英勉>(52)が監督を務めた本作では、「マジンガーZ」の格納庫を実際に作るとどうなるかを検証するサラリーマンたちの奮闘が描かれています。<高杉真宙>が若手社員「ドイ」を演じたほか、「ベッショ」役に<上地雄輔>、「エモト」役に<岸井ゆきの>、「チカダ」役に<本多力>、<町田啓太>(劇団EXILE)、「フワ」役に<六角精児>、「アサガワ」役に<小木博明>(おぎやはぎ)らがキャストに名を連ねています。モントリオールで開催されているファンタジア国際映画祭は、1996年にアジア映画中心の映画祭としてスタートしました。1997年からは対象を世界に広げ...
-
投稿日 2020-07-12 09:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
長編アニメーション『マロナの幻想的な物語り』は、2020年9月12日より全国で順次公開されますが、8月29日には、東京・ユーロスペースで字幕版が先行公開されます。ルーマニアの女流監督<アンカ・ダミアン>が監督を務め、東京アニメアワードフェスティバル2020(TAAF2020)コンペティション部門・長編アニメーションのグランプリに輝いた本作。ハート形の鼻を持つミックス犬「マロナ」の生涯を、手描きをベースとした独特のアニメーション表現で描き出しています。今回日本語吹替キャストとして、「マロナ」役の兵庫県神崎郡神河町出身の<のん(能年 玲奈)>のほか、14人の吹替キャストが公表されています。移り替わ...
-
投稿日 2020-07-12 08:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
インドで大ヒットを記録したスパイアクション『WAR ウォー!!』が、2020年7月17日より全国で公開されます。国際的なイスラム教過激派テロリストを追ったインドの対外諜報機関RAWのナンバーワンの腕利きスパイ、「カビール」が味方の高官を射殺して逃亡した。RAWは「カビール」を抹殺することを決定。優秀な若手スナイパーの「ハリード」が「カビール」抹殺のミッションに名乗りを挙げます。しかし、「カビール」は「ハリード」の憧れの存在で、チームの指揮官と部下として数々の作戦を遂行した師のような人物でした。「ハリード」は任務遂行を固く決意しますが、それでも「カビール」の起こした行動に疑問の気持ちを拭いきれな...
-
投稿日 2020-07-11 22:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
一度は家族を捨てた父と、母が突然亡くなり発達障害のある50歳の息子が約30年ぶりに一緒に暮らすことになり、悪戦苦闘しながら本当の親子関係を築くまでを、優しさとユーモアたっぷりに描いた心打たれる感動作『靴ひも』が、2020年10月、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開されます。この度、本作の予告編が公開されています。本国イスラエル・アカデミー賞では8部門ノミネート、父親役の<ドヴ・グリックマン>が助演男優賞に輝き、アメリカ各地の映画祭で観客賞を多数受賞、2018年の東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門にて上映された作品です。また、タイトルの「靴ひも」は、息子の苦手な動作の一つである「靴...
-
投稿日 2020-07-11 21:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1961年に起こった国連チャーター機墜落事故の真相に迫るデンマーク・ノルウェー・スウェーデン・ベルギー合作ドキュメンタリー映画
-
投稿日 2020-07-11 20:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<末永賢>が監督を務めたドキュメンタリー映画『zk/頭脳警察 50 未来への鼓動』が、7月18日(土)から東京・新宿のけい’s cinemaで公開されます。1969年に パンタ(中村治雄)とトシ(石塚俊明)で結成結成され、結成50周年を迎えたロックバンド「頭脳警察」は、新たに<澤⻯次>(Gt / 黒猫チェルシー)、<宮田岳>(Ba / 黒猫チェルシー)、<樋口素之助>(Dr)、<おおくぼけい>(Key / アーバンギャルド)を加えて「頭脳警察50周年バンド」を始動させました。『zk/頭脳警察 50 未来への鼓動』では、「頭脳警察」と同じ時代を歩んできた人、その背中を追ってきた人、あらゆる世代の...
-
投稿日 2020-07-11 19:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<石井裕也>(37)の監督最新作『アジアの天使』の公開が決定しています。<石井裕也>がオール韓国ロケに挑んだ、95%以上のスタッフ・キャストが韓国チームのメンバーで制作された『アジアの天使』です。<石井>と同じく韓国初進出であり、『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』(2017年) ・ 『嘆きのピエタ』 (2012年・監督:キム・ギドク)の<パク・イニョン>が音楽を担当しています。主人公は妻を病気で亡くし、8歳の息子「学」を育てる「青木剛」。「剛」は日本から逃げるように兄の住むソウルへ渡り、怪しい化粧品の輸入販売を手伝うことになります。一方、ソウルでタレント活動をしている「チェ・ソル」は所属...