-
投稿日 2020-08-15 20:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本書は、世界三大映画祭(ベルリン・カンヌ・ヴェネツィア)すべてに出品したことがある唯一の映画監督<押井守>(69)が著した、映画ファンなら見逃すことが出来ない書籍『押井守の映画50年50本』(3960円)です。著者<押井守>は、1951年8月8日 東京都生まれ、1977年、「竜の子プロダクション」(現:タツノコプロ)に入社。スタジオぴえろ(現:ぴえろ)を経てフリーになりました。 『うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー』(1984年)、『機動警察パトレイバー』シリーズ(1988~93年)、日本の映像作品史上初の米ビルボード誌のビデオ週間売り上げで1位を獲得した『GHOST IN THE SH...
-
投稿日 2020-08-15 19:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
映画『泣く子はいねぇが』は、「第68回サン・セバスティアン国際映画祭」(2020年9月18日~26日)オフィシャルコンペティション部門に正式出品された同作は、<是枝裕和>率いる映像制作者集団「分福」の<佐藤快磨>(31)監督の劇場デビュー作になります。「父親としての責任」を与え、「悪いことをせずに正...
-
投稿日 2020-08-15 13:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<クリストファー・ノーラン>監督の映画『TENET テネット』のアクションビジュアルが公開されています。公開されたビジュアルは、ロケ地を含む13か国で先行解禁されていた全12種。該当国は、エストニア、スペイン、デンマーク、イタリア、韓国、ノルウェイ、イギリス、ドイツ、ロシア、フランス、オーストラリアおよびニュージーランド、日本です。7か国を舞台にIMAXカメラで撮影された『TENET テネット』は、<クリストファー・ノーラン>監督にとって2014年公開の『インターステラー』以来のオリジナル脚本作品です。「現在から未来に進む<時間のルール>から脱出すること」を課せられた主人公・名もなき男が、時間...
-
投稿日 2020-08-15 11:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『キングスマン』 (2014年) ・
-
投稿日 2020-08-14 22:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アメリカ・ジャズ界最大の音楽フェスティバル「ニューポート・ジャズ・フェスティバル」を捉えたドキュメンタリー
-
投稿日 2020-08-14 21:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『シザーハンズ』 (1990年・監督:ティム・バートン)・『チャーリーとチョコレート工場』(2005年・監督:ティム・バートン)の<ジョニー・デップ>(57)が主演を務めた原題『The Professor』が 『ワンダーウーマン』 (2017年・監督:パティ・ジェンキンス)の<ダニー・ヒューストン>(58)らがキャストに名を連ねています。監督と脚本を担当したのは<ウェイン・ロバーツ>。第82回アカデミー賞では作品賞以下6部門を受賞、女性で初めての監督賞受賞者となった<キャスリン・ビグロー>の ...
-
投稿日 2020-08-14 19:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』 が、2020年8月21日より全国で公開されます。高校卒業を目前にした「エイミー」と親友「モリー」は成績優秀な優等生であることを誇りに思っていましたが、遊んでばかりいたはずの同級生もハイレベルな進路を歩むことを知り、自信を失ってしまいます。勉強のために犠牲にしてきた時間を一気に取り戻すべく、卒業パーティへ繰り出すことを決意する2人でした。主演は俳優<ジョナ・ヒル>の妹としても知られる...
-
投稿日 2020-08-14 15:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『トイ・ストーリー4』 のディズニー&ピクサー最新作
-
投稿日 2020-08-13 21:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第2次世界大戦末期のフランス領インドシナを舞台に、傷ついた若きフランス人兵士を通して戦場の生々しい現実を描いた戦争ドラマ
-
投稿日 2020-08-13 19:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
兵庫県川西市出身<西野亮廣>(40・キングコング)が監督を務める『映画 えんとつ町のプペル』(12月公開)のティザーポスターが、8月13日に解禁されています。本作は、2016年10月の発売以降ロングラン大ヒットを記録し、累計発行部数45万部となった話題の絵本