-
投稿日 2020-08-19 11:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<山田杏奈>(19)と<鈴木仁>(21)がダブル主演を務める 『PARKS パークス』 (2017年)の<瀬田なつき>が実写化した本作。舞台を現代の東京に置き換え、《平坦で平凡》な女子高生「渋谷ハルコ」と、彼女に一目惚れされた少年「神奈川ケンイチ」の恋を描きます。「ハルコ」を<山田杏奈>、「ケンイチ」を<鈴木仁>が演じ、「マユミ」に<森田望智>(23)、「サカエ」に<成海璃子>(28)、「フユミ」に<大塚寧々>(52)らが出演しています。このたび公開された予告編は、「ハルコ」と「ケンイチ」が“具体的なファーストミート”を果たす場面からスタート。そして彼との出会いこそ運命だと信じる「ハルコ」や、...
-
投稿日 2020-08-18 22:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2019年に“技術的問題”によって上映中止に追い込まれた<グアン・フー(管虎)>監督の『八佰(原題)』(英題:The Eight Hundred)が、8月21日から中国で公開されることが決定し、中国映画市場が待ち望んでいた超大作が、ついに日の目を見ることになっています。大手映画会社「Huayi Brothers」による『八佰(原題)』は、製作費8000万ドルが投じられた戦争映画です。ストーリーの基になったのは、第二次上海事変で起こった実話。第二次上海事変における最後の戦闘「四行倉庫の戦い」において、中国国民党の守備隊・八百壮士が繰り広げた激戦を描いています。当時の戦場を再現するべく、20万平米...
-
投稿日 2020-08-18 19:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
映画<片野ゆか>のノンフィクション書籍『北里大学獣医学部 犬部!』(2017年4月・ポプラ社)を映画化する『犬部!』が、2021年に公開されます。2004年ごろに青森・北里大学 十和田キャンパスに実在した動物愛護サークル「犬部」を設立した獣医学部の学生をモデルにした主人公が、仲間たちと共に動物を守ろうと奮闘した過去と、獣医師となって新たな問題に立ち向かう現代を描いた作品です。「犬のためなら死ねる」というほどの「犬バカ」で犬部を設立する主人公「花井颯太」役に<林遣都>、同じく「犬バカ」で犬部メンバーの「柴崎涼介」役に<中川大志>が扮します。監督は 『影踏み』 (2019年) ・ ...
-
投稿日 2020-08-17 21:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アニメ映画 <松本穂香> (23)演じる主人公「澪」の友人役で<早見沙織>(29)と<小倉唯>(25)が出演することが発表されています。『君は彼方』は、芸術、映画、そしてマンガ・アニメーションの街として新しさの中に、どこか懐かしいレトロな部分も持ち合わせている街・池袋を舞台に描かれる青春ファンタジーです。監督・脚本・原作は、長編劇場アニメーション作品を初めて手掛ける<瀬名快伸>(41)が務めています。監督・脚本だけでなくマンガの執筆、『刹界エイトレイド』では主人公「弥原アスマ」の声優も担当するなど、マルチな才能で活躍を見せる新進気鋭の監督です。 努力や面倒なことが嫌いで日々を何となく生きている...
-
投稿日 2020-08-17 20:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
兎を妊娠した1人の女性を主人公に幻想的な世界が展開するファンタジー『夜空を飛ぶ兎』が2020年8月21日より全国で公開されます。子どもの頃にダンサーになる夢を抱いていた「朝子」。幼い朝子に、彼女の父は「苦しい時にユゲンティアに行けば夜空を飛ぶ兎が守ってくれる」と教えてくれたあと、姿を消します。大人になった「朝子」は、産婦人科の医師から兎を妊娠したことを告げられます。悩んだ「朝子」は父が残した兎のぬいぐるみを前に、父が話してくれたユゲンティアの兎の話を思い出したまま深い眠りに落ちていきます。主人公「朝子」役を『Necktie』(2019年・監督:七里圭)の<菊地敦子>が演じ、<鈴木睦海>、< 石...
-
投稿日 2020-08-16 20:48
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北米最大規模の日本映画祭「JAPAN CUTS ~ジャパン・カッツ」のネクストジェネレーション・コンペティション部門で《大林賞》を受賞した『コントラ』が、2021年春に公開されます。本作は、 故<大林宣彦>監督の名前を冠する《大林賞》は、ネクストジェネレーション部門からもっとも優れた作品を選出する賞...
-
投稿日 2020-08-16 17:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
広島を舞台に社会から孤立した男女が窓越しに交流を深めていく姿を描いた中編作品(49分)『テロルソとルンルン』が、2020年8月21日より全国で公開されます。自分のために作った花火で父親が事故死したことから実家のガレージに引きこもっている「類」。聴覚障害のため学校や家族から孤立していく高校生の「瑠海」...
-
投稿日 2020-08-16 15:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
建築家から映画監督に転向したという異色の経歴を持つ<アルフレッド・ソウル>が手がけ、1970年代サイコパスの殺人鬼が集団をつけ狙い刃物で殺害するスラッシャー映画の隠れた名作とも言われる一作『アリス・スウィート・アリス』が、2020年8月21日より全国で公開されます。教会で聖餐式のさなかに1人の少女が...
-
投稿日 2020-08-16 14:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
キヅナツキの同名BL(ボーイズラブ)コミックを原作にフジテレビの『ノイタミナ』で放送されたテレビアニメを、フジテレビによるBLに特化したアニメレーベル「BLUE LYNX」の1作目として劇場アニメ化された『ギヴン』が、2020年8月22日より全国で公開されます。高校生の「佐藤真冬」と「上ノ山立夏」の...
-
投稿日 2020-08-15 22:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第19回ニューヨーク・アジアン映画祭が、8月28日から9月12日にかけて開催されます。日本から8本の作品がラインナップされています。2002年に創設されたニューヨーク・アジアン映画祭は、毎年6月後半から7月にかけて米マンハッタンで開催される映画祭です。今年は新型コロナウイルスの影響により、モバイルプラットフォームを使用する「スマートシネマ」を通じてオンライン上で実施されます。センターピースとして、<オダギリジョー>の長編監督デビュー作 『許された子どもたち』、<大友啓史>の 『喜劇 愛妻物語』 (2020年9月11日公開)、<真利子哲也>の 『ひとよ』 が出品。<SABU>が監督しNAOTO(...