-
投稿日 2022-11-08 14:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<19:00>より「BS12」にて、1995年8月12日より公開されました<黒沢清>が監督を務め、<哀川翔>、男闘呼組の<前田耕陽>らが出演しています『勝手にしやがれ!! 脱出計画』の放送があります。11月1日<19:00>より放送がありました『勝手にしやがれ!! 強奪計画』に続く「勝手にしやがれ!!」シリーズの第2作目になります。第2作目は暴力団組長の娘2人とその恋人をめぐり、またも大トラブルが起こります。便利屋「雄次」(哀川翔)と「耕作」(前田耕陽)2人の今日の仕事は、暴力団・神崎組の組長である「神崎」(団巌)の依頼でした。それは溺愛する娘「アスカ」(阿部由美子)が隠れて付き合っている...
-
投稿日 2022-11-08 12:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
第47回セザール賞で作品賞など最多7冠に輝いたフランス映画『Illusions perdues』が、邦題『幻滅』として2023年に公開されます。小説家<オノレ・ド・バルザック>の『幻滅 ーメディア戦記』を実写化した『幻滅』は、現代でいうフェイクニュースやステルスマーケティングが横行していた19世紀フランスのメディアの状況を鋭く描く社会派ドラマです。恐怖政治の時代が終わった19世紀前半のフランスでは宮廷貴族が復活し、自由と享楽的な生活を謳歌していました。文学を愛し、詩人として成功することを夢見る田舎の純朴な青年「リュシアン」は、彼を熱烈に愛する貴族の人妻「ルイーズ」と駆け落ち同然で憧れのパリにや...
-
投稿日 2022-11-08 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~15:52)>より「NHK-BSプレミアム」にて、2009年インド製作の『原題:3 Idiots』が、邦題『きっと、うまくいく』として2013年5月18日より公開されました作品の放送があります。インドで2009年の公開当時、インド映画歴代興行収入1位を記録し大ヒットとなったコメデ...
-
投稿日 2022-11-08 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
最新の全国映画動員ランキングトップ10(11月5日~6日、興行通信社調べ)が発表され、公開14週目の『ONE PIECE FILM RED』が土日2日間で動員9万人、興行収入1億2300万円をあげ、返り咲きから2週連続でトップの座を守っています。累計成績は動員1301万人、興行収入180億円を突破しています。2位には公開からずっとその順位をキープしている『カラダ探し』が続き、3位は公開3週目の『劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ-冥き夕闇のスケルツォ』が続いています。4位には期間限定(10月28日~11月7日)でリバイバル上映されました『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』で、4月1...
-
投稿日 2022-11-07 23:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ジェームズ・キャメロン>が監督を務めた『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』が、2022年12月16日より日米同時公開されますが、予告編が解禁されています。舞台は、『アバター』から約10年後の惑星パンドラです。予告には、前作の主人公である「ジェイク」(サム・ワーシントン)が先住民ナヴィの女性「ネイ...
-
投稿日 2022-11-07 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ドラマ『神様のえこひいき』の<藤原大祐>が映画初主演を務め、高校生の主人公が30年後の自分と追想の旅に出る姿を描いた『追想ジャーニー』が、2022年11月11日より公開されます。高校生の「文也」は母親とケンカし、勉強もしないで居眠りしてしまいます。気がつくと何故か舞台の上におり、目の前には見知らぬ男...
-
投稿日 2022-11-07 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「HKT48」卒業後、映画『徒花』・『空のない世界から』などで俳優として活躍する<兒玉遥>が主演を務め、自分の気持ちに素直に向き合いながら生きる人びとの姿を描いた『渚に咲く花』が、2022年11月11日より公開されます。ある海辺で、会社を休んであてもなく歩いていた「彩花」と、その町で生まれ育った「渚...
-
投稿日 2022-11-07 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
「ミスマガジン2020」でミス週刊少年マガジンを受賞した俳優・グラビアアイドルの<菊地姫奈>(18)が、11月7日発売の『週刊ヤングマガジン』49号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。「ミスマガジン」から羽ばたいた現役女子高生が、ドラマやCMに大活躍で、初めて単独で『週刊ヤングマガジン』...
-
投稿日 2022-11-07 16:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
歌手・俳優の<沢田研二>(74)が主演、<松たか子>(45)が共演しています<中江裕司>が監督を務めた『土を喰らう十二ヵ月』が、2022年11月11日より公開されますが、エンドロールに流れる楽曲が、<沢田研二>の『いつか君は』であることが発表されています。<沢田研二>の歌が映画の主題歌となるのは、1978年8月5日公開のアニメーション映画『さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち』(監督:松本零士・ 舛田利雄)の『ヤマトより愛をこめて』以来、44年ぶりになります。自身が主演する映画では初の主題歌となりました。楽曲は1996年に発売されたアルバム『愛まで待てない』に収録された一曲になります。26年越し...
-
投稿日 2022-11-07 15:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ジャン=リュック・ゴダール>が「麻薬漬けになって撮ったようなスリラー」と評した<ジュリオ・クエスティ>が監督を務めた『殺しを呼ぶ卵 【最長版】』が、2022年12月12日より公開されますが、予告編とポスタービジュアルが解禁されています。本作の【最長版】は、1968年5月24日の初公開時より15分長く、残酷シーンなどを加えたバージョンとなる、ローマ郊外にある巨大養鶏場を舞台とした猟奇サスペンスです。公開中の予告は、 画面を埋め尽くす大量の鶏で幕開け。卵に注射針を刺す研究者など、養鶏場を取り巻く人々の不穏な空気が映し出されていきます。<ジャン=ルイ・トランティニャン>が社長の「マルコ」、<ジーナ...