-
投稿日 2022-11-11 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(~14:42)>より「NHK-BSプレミアム」にて、1956年アメリカ製作の『原題:Jubal』が、邦題『去り行く男』として1956年2月25日より公開されました作品の放送があります。<ポール・I・ウェルマン>の1939年発表の小説『Jubal Troop』を原作に製作された西部劇...
-
投稿日 2022-11-10 22:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
俳優の<役所広司>と<吉沢亮>が初共演する、<成島出>監督最新作『ファミリア』が、2023年1月6日より公開されますが、予告映像と本ビジュアルポスターが解禁されています。<役所広司>と<吉沢亮>が演じる父子や彼らと出会う人々の印象的なせりふをつなぎ、オリジナル作品である同作に込めたメッセ―ジを強く打ち出した感動的な予告映像となっています。山里に一人暮らす陶器職人の「神谷誠治」(役所広司)、赴任先のアルジェリアで出会った女性との結婚が決まった誠治の息子「学」(吉沢亮)、そんな父子に助けられた傷ついた在日ブラジル人の若者「マルコス」(サガエルカス)。 国籍や育った環境、話す言葉などの違いを超えて、...
-
投稿日 2022-11-10 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『百円の恋』(2014年・監督:武正晴)・『愛の渦』(2014年・監督:三浦大輔)・『アンダードッグ』(2020年・監督:武正晴)など、公開規模の大小にかかわらずウェルメイドな作品で数々の映画賞を獲得してきた東映ビデオによる才能発掘プロジェクト「TOEI VIDEO NEW CINEMA FACTO...
-
投稿日 2022-11-10 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<19:00>より「BS日テレ」にて、1990年6月23日東映配給にて公開されました『天と地と』の放送があります。<海音寺潮五郎>原作の同名小説『天と地と』(1960年から1962年まで『週刊朝日』誌上で連載)を、<角川春樹>が監督を務め、戦国時代を背景に、<上杉謙信>と<武田信玄>との対決を描いています。<鎌田敏夫>と<吉原勲>が共同で脚本を担当しました。出演は、「上杉謙信」 役に< 榎木孝明>、「武田信玄」 役に< 津川雅彦>、「乃美」役に< 浅野温子>、「八重」 役に< 財前直見>が扮し、 <渡瀬恒彦>、<伊武雅刀>、<大滝秀治>、<風祭ゆき>、<風間杜夫>、<岸田今日子>らが名を連...
-
投稿日 2022-11-10 10:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00(=15:05)>より「NHK-BSプレミアム」にて、<ジャック・ドレー>が監督を務めた1970年フランス・イタリア合作製作の『原題:Borsalino』が、邦題『ボルサリーノ』として1970年6月13日より公開されました作品の放送があります。2014年、44年ぶりにデジタルリマスタ...
-
投稿日 2022-11-10 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
赤い缶で知られる「サクマ式ドロップス」を販売する【佐久間製菓】(東京都豊島区)が2023年1月20日で114年の歴史に幕を下ろし廃業します。コロナ禍での需要減に加え、安価製品であることから原材料費やエネルギー価格の高騰を価格転嫁できず、今回の廃業に至ったといいます。【佐久間製菓】は明治41年(1908年)創業。看板商品である「サクマ式ドロップス」は、創業者である<佐久間惣治郎>により初の国産ドロップとして誕生しました。スタジオジブリのアニメ映画『火垂るの墓』(1988年・監督:高畑勲 )では、駅員が放り投げる空き缶として登場することでも知られています。映画は<野坂昭如>の小説『火垂るの墓』を原...
-
投稿日 2022-11-09 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
インドの小さな田舎町で育ったチャイ売りの少年が映画と出会い、やがて世界で活躍する映画監督になる〈映画〉への愛情あふれる監督自身の驚くべき実話をもとに映画化した、『エンドロールのつづき』が、2023年1月20日より公開されますが、予告編が解禁されています。『エンドロールのつづき』は、「第95回アカデミ...
-
投稿日 2022-11-09 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『貞子』・『スマホを落としただけなのに』・
-
投稿日 2022-11-09 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~』が、2023年1月20日より公開決定され、あわせてポスタービジュアルが解禁されています。本作は、今年7月15日に『劇場版アイカツプラネット!』と同時上映されました、スターライト学園高等部3年生の「星宮いちご」と、中等部のトップである「スターライトクイーン」に選ばれた「大空あかり」は、2人組ユニット「コスモス」の初ライブを大成功させる『アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~』の新作にあたります。なお、公式Twitterアカウント(@aikatsu_anime)では、非売品B2ポスターや特製2Lブロマイドが抽選で...
-
投稿日 2022-11-09 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
映画初主演を果たした『はらはらなのか。』(2017年)や『無限ファンデーション』(2019年)・『罪の声』(2020年)・『胸が鳴るのは君のせい』(2021年)・『ヘルドツグス』(2022年)などの俳優<原菜乃華>(19)が、11月9日発売の『週刊少年マガジン』50号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに...