-
投稿日 2022-11-20 20:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
栃木県那須塩原市を舞台に、孤独な青年が周囲の人々や美しい自然に包まれて自身の生き方を見つめ直す姿を描いた『川の流れに』が、2022年11月25日より公開されます。那須塩原を流れる箒川でSUP(スタンドアップパドルボード)のアウトドアガイドをしている「君島賢司」は、幼い頃に父を亡くし母と2人で生きてきました。その母も病気で他界し1人きりになった彼は、那須塩原に移住してきたイラストレーターの「森音葉」と出会います。7年間心の赴くままに世界を旅してきた彼女の存在をきっかけに、「賢司」はただ流されるように生きてきた自分の人生に疑問を抱き始めます。特撮ドラマ『仮面ライダーエグゼイド』の「松本享恭」が主演...
-
投稿日 2022-11-20 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
感染症の拡大によって文化祭や体育祭が中止されるなど青春の機会を奪われ、制限だらけの日々にいら立ちを募らせる女子高生たちが、ある日突然、超能力に目覚めたことから巻き起こる戦いを描いた『メイヘムガールズ』が、2022年11月25日より公開されます。感染症の拡大によってソーシャルディスタンスとマスク着用の...
-
投稿日 2022-11-20 15:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<19:30>より「BS日テレ」にて、「極道の妻たち」シリーズの第三作目として1989年4月8日より公開されました『極道の妻たち 三代目姐』の放送があります。関西坂西組・三代目の「坂西武雄」(丹波哲郎)が倒れ、妻の「葉月」(三田佳子)は1万人以上の組員を従えていましたが、組長代行の「寺田」は四代...
-
投稿日 2022-11-20 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<18:00>ヨリ「BSフジ」にて、2019年カナダ・アメリカ合作製作の『原題:Bombshell』が、邦題『スキャンダル』として、2020年2月21日より公開されました作品の放送があります。2016年にアメリカで実際に起こった女性キャスターへのセクハラ騒動を、<シャーリーズ・セロン>、<ニコー...
-
投稿日 2022-11-19 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
小説投稿サイト「小説家になろう」発の人気ライトノベルを原作とする異世界ファンタジーアニメ「転生したらスライムだった件」の劇場版『劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編』が、2022年11月25日より公開されます。原作者<伏瀬>が自ら原案を務めたオリジナルストーリーが展開します。平凡なサラリー...
-
投稿日 2022-11-19 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
伝説的な冒険一家の親子3世代が、奇妙で不思議な世界で壮大な冒険を繰り広げる姿を描いたディズニー・アニメーション・スタジオの『ストレンジ・ワールド もうひとつの世界』が、2022年11月23日より公開されます。『ベイマックス』の<ドン・ホール>が監督、『ラーヤと龍の王国』で脚本を務めた<クイ・グエン>...
-
投稿日 2022-11-19 20:43
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
これは私が新海誠監督の作品全般に思うことなのだけど。なんかもう、いろいろと、詰めが甘くありませんか?っていう。本人にとっては、いろいろと細かい設定があるのかもしれないけれど、それをろくに描きもせずに、勢いと画力でなんとかしてしまおうとすることが多い気がする。その上で、映画では描ききれなかったことや、視聴者に知っておいてほしいことを、「小説」に託そうとする。「小説」に正解や告知を託そうとする。正直、いい加減にしてほしい。映画は映画の中だけで完結させてほしいし、小説は小説として、個別の作品として仕上げてほしい。それが作品というものだから。すずめの戸締まりについての監督へのインタビュー記事で、震災を...
-
投稿日 2022-11-19 20:06
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
いろいろ拝見した感想の中に、被災者でなければ、悼んではいけないのか、悲しんではいけないのか、といった趣旨のものがありました。自分は被災者ではないけど、3.11で辛い思いをしたのは事実だから。被災者へ、被災地へ、祈りを捧げたいのは事実だから。そんな想いに寄り添ってくれたのが「すずめの戸締まり」だから。傍観者が傍観者のために作った映画なのかもしれないけれど、でもせめて、この作品を通じて、悲しむのを許してほしい、祈りを捧げることを許してほしい。そのような趣旨のものを見かけたのだけど。感想をよく読めば、そのような方の多くは関東在住で、目の前で照明器具が割れて降り注ぎ、命の危険を感じたり、帰宅難民となっ...
-
投稿日 2022-11-19 18:31
猫の揺りかご Blog
by
hotaru
作品そのもののレビューというよりは、映画のあり方や広報のあり方。そして、「あの日」に対する様々な想いについて少々。作品はまだ見ていないし、今後見るかどうかもわからないけど、広報のあり方や、実在の災害をファンタジーとして描いているということに、思うところがありまして。ツイッターでは散々呟いているのです...
-
投稿日 2022-11-19 18:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ベストセラー作家<湊かなえ>の同名小説『母性』(2012年10月 ・新潮社)を映画化し、<戸田恵梨香>と<永野芽郁>が母娘役を演じた『母性』が、2022年11月23日(水・祝)より公開されます。ある未解決事件の顛末を、〈娘を愛せない母〉と〈母に愛されたい娘〉それぞれの視点から振り返り、やがて真実にたどり着くまでを描き出しています。女子高生が自宅の庭で死亡する事件が起きました。発見したのは少女の母で、事故なのか自殺なのか真相は不明なままです。物語は、悲劇に至るまでの過去を母と娘のそれぞれの視点から振り返っていきますが、同じ時間・同じ出来事を回想しているはずなのに、その内容は次第に食い違っていきま...