-
投稿日 2009-07-30 07:59
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
友人のお土産ですケースは 3個に分けていますかわいいでしょ〜
-
投稿日 2009-07-30 00:40
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日もしっかり曇り・・・。果たして8月になって梅雨明けはあるのだろうか・・・。今年の山はもしかしたら雨に降られる可能性もありだ。梅雨明けして欲しいですね。今日の写真はマリーゴールドの花びらの上を歩く虫・・・。小金虫ではないですね。なんか不思議な写真ですね。虫が浮いてるような・・・。花の首飾りの次は、...
-
投稿日 2009-07-28 00:05
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日はまた極端なお天気・・・。昼間は晴れていて夕方から雷雨。結構降りました・・・。毎日風が強いですね。真夏特有の熱風ではなくて、なんとなく秋の感じの風です・・・。今年は夏が短そうです。秋の長雨が続くお天気になりそうですね・・・。今日、公園でようやくアブラゼミ抜け殻を発見。今年は抜け殻もちょっと少なめ...
-
ヒラタクワガタ発見。この辺はミヤマクワガタがほとんどで、あとはコクワやアカアシたまにヒメオオクワがいますが、ヒラタを見たのは初めてでした。ちょっとビックリ。今年は雨ばかりでクワガタがあまりとれないのが残念です。野菜の育ちも悪い。...
-
投稿日 2009-07-26 21:44
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
久しぶりに遭遇いたしました大きなミミズさん。私の右足のスニーカーと比べていますが、有に30センチはありそうです。【シーボルトミミズ】だと思いますが、数が減りつつあるのか、以前までは兵庫県の「要注目種」として取り上げられており、気にしておりました。ここ数年、繁殖力でぶり返してきたのか、レッドデーターブ...
-
投稿日 2009-07-25 06:36
くまごろうのひとりごと
by
くまごろう
今朝、庭を見て洋子さんが声を上げるので出てみると、咲きそろっていたバラの花のすべてと、桔梗の花の一部、それに色付いていたプチトマトの実がなくなっていた。現場は見ていないが多分鹿の仕業だろう。大切に世話をしていた洋子さんはガックリ。鹿はかわいらしいけれどガーデニングの好きな洋子さんにとっては厄介者だ。...
-
投稿日 2009-07-24 12:56
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
ミチル いつものチルノ場所にいます。すぐ食卓の上にも上がってしまいます。でも吼えない。お行儀よろし。 テーブルに手を突いていますから、お行儀悪し。でも 足上げるよりいいでしょう。いや 足4本ではないのですか。我が家には、子育て中の母親は来られません。子供の顔 べちょべちょになめてしまうかも、噛み付か...
-
投稿日 2009-07-24 12:47
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
クッキー クッキーはいすに自分で上がれません。いつも椅子の下でじっと 待ってます。この眼で この日は椅子に上げてもらいました、あがっても態度は一緒 じっとまわりを観察し続けます。チョット情けない顔ですが、カメラマンがよろしくない。これぞ哲学者の顔をしているのですが。...
-
投稿日 2009-07-24 12:38
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
アヤメ よく食べます。私のご飯の食べる量を減らしてくれます。この場所が私の横の席、定席です。お箸からいくらでも 何でも食べます。ペットのしつけとしてはよくない、お行儀悪い 正解。 わんわん吼えて催促ありません、じっと待っててくれます、お行儀いいのです。...
-
投稿日 2009-07-24 12:10
チルのおとうさんのつぶやき
by
shiropoko
我が家では、当たり前の光景 この椅子はチルが座ることが多いのです。これは衛生上まずい指導しなければ、模範解答。我が家の衛生水準は、ワン ニャン にあわせているので、なかなかお行儀よろしい、完食 なおよろし。食事中ニャンが 食卓の上 横切ることがありますが、食べ物踏むことはありません、見事なステップで...