-
投稿日 2007-09-26 07:51
さちのお掃除日記
by
さち
先日セントレアへ行ったドイツ直輸入のビールと本日のアイスで黒砂糖ソフト食べた手羽先とみそかつを食べて名古屋城に上がった名古屋城はデザイン博以来の登城でなんも覚えてなさげな自分がいたそんなの平成元年の夏のことらしいんで私も結婚してたかしてないかって時代です所詮20年弱経った昔の話であるのにあまりに自分...
-
投稿日 2007-09-25 08:19
LAN-PRO
by
KUMA
けたたましく悲鳴を上げていた豚が泣き止んだ、見ると口を縛られたようだ。この村では豚を屠ふる事が出来て一人前の男とされる。右手には研ぎ澄まされた包丁が見える・・・...
-
投稿日 2007-09-24 15:44
LAN-PRO
by
KUMA
ここTENGANANは、6月の祭礼の時以外は観光客は稀、数時間滞在し、今回も数人の欧州人に会っただけ。写真は北門、門外から撮影してもの。赤道直下の灼熱の太陽の下、不気味なほどの静寂。...
-
投稿日 2007-09-24 08:52
LAN-PRO
by
KUMA
バリ島は特異な歴史を持っています。6から7世紀に回教がジャワ島に伝わると、その宗旨を受け入れない王政との間に軋轢が生じました。一部の王族は、臣民を全て引き連れ東隣のバリ島に移住したと伝えられています。バリには元々の原住民(アガ・バリと呼びます)が居ましたが、多くは王政に溶け込みました。しかし、これを...
-
投稿日 2007-09-23 18:33
LAN-PRO
by
KUMA
世界中の観光客が集まる、Baliの観光地ウブドにはいろいろなお店がありますが、ここで紹介する「イブ・オカ」はローカル庶民に有名なお店です。看板にBABI GULING:ばびぐりん とありますが、これはBABI(ブタ)GULING(丸焼きグリル)とインドネシア語です。下にはSuckling pig 乳...
-
投稿日 2007-09-23 09:25
LAN-PRO
by
KUMA
写真は今回宿泊したホテルです。過去には、ヌサドア、クタ、サヌール、シンガラジャ、ウブド、チャンディダサ、イエガンガ(タバナン)などなど、主な地域は泊まり歩きましたが、このホテルは値段・食事・設備・サービスのバランスが良くとれています。いわゆる高級リゾートホテルはホテル内に滞在するならともかく、あちこ...
-
投稿日 2007-09-23 08:46
LAN-PRO
by
KUMA
インドネシアは数年前まで、TELCOMという電話会社がインターネットを無料接続していました。当時は接続数はそれなり少なかったので、どうにかURLを見たりはできましたが、今はどうにもなりません。最近は欧州の長期滞在者が激増で、ホテル側もインターネット接続の有無がホテルの予約に大きく関係する事がわかった...
-
投稿日 2007-09-21 11:10
LAN-PRO
by
KUMA
Bali観光の中心は、悲劇的なテロ以来、確実に山間都市ウブドに移行している。昔は静かな田舎町が最近は「東京表参道」のような様相を見せてきています。でも、そこから数キロ離れれば、昔のウブドがそのまま残っています。写真はホテルの前の田園風景、朝6時すぎです。北東には霊峰アグンを望む事が出来、素晴らしい環...
-
投稿日 2007-09-20 17:49
LAN-PRO
by
KUMA
バリの南部空港のある場所は州都デンパサールの南で、島が一番くびれているところになります。この空港の南をジンバランと呼び、小さな入り江を取り囲むようにホテルとレストランが林立しています。ジンバランは観光地として新しく、私がBaliに通い始めた15年前はただの薄汚い漁村でしたが、今はリゾートに変身してい...
-
投稿日 2007-09-18 21:45
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
福島のスパリゾートハワイアンズに入ってきました。毎年1〜2回入っています今回は 友人家族と入って来ました日帰りです館内は、リニュアルOPENで大変混雑屋外のプールは、館内のプールより水がぬるいです たぶん38度くらいの水温です長く入っていることは つらいです子供さんがいる家族でしたら 子供さんが喜ぶ...